• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月16日

オートポリス車載を晒します

オートポリス車載を晒します 注意。5分くらいあります。
ハッキリ言ってヘタだし遅いので、それを納得できる方以外は見ないほうがいいと思います。

逆に、これからオートポリスを走りたいと思う方には、こんなヘタでもどうにかなる!って勇気を与える内容だと思います(笑)









今回の収穫は、オイルが思いのほか良かった?かもしれないこと。
トラストのF2ってオイルですが、冬場に17秒台で走った時と最高速が変わらないので、暑い割にはパワーが出てるって感じですヨ。

スマホで簡易GPSログをとってますが、圧倒的に第3セクターが遅いです。通常4速でハイカム入りっぱなしのところも、曲がらないのでVTECインジゲーター消灯な感じになってましたし…
今回ようやく消耗してくれた感じがあるフェデラルRR、夏から秋に練習で使い倒してアタックシーズンには国産を投入したいものです。

また、直線の速度がS2000(AP2)に圧倒されちゃってます。他のFD2の方の動画と比較しても吹けあがりがモッサリですし車検対応の悲哀を感じますけど、壊れないのが至上命題なので仕方ないですね。

ま、ほぼノーマル車グループの一員としてのんびり自己研鑽したいと思います。
前回一緒にタカタに行った方々と、タカタでのタイム差とAPでのタイム差が大差ない(3秒くらい)ので、それなりに頑張った…と自分で自分を納得させております。



早く来月のコーススケジュール出ないかな?年休ぶっ込む都合があるんだけどなー(TдT)



写真提供 SnowRさま
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/16 21:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年6月16日 22:00
はじめまして。

遠いところから遠征、お疲れ様でした。
ほぼノーマル、エコタイヤでこのタイム!!
素晴らしいです。
次の年休でご一緒できましたら、色々ご教示お願いいたします。
コメントへの返答
2017年6月16日 22:54
コメントありがとうございます。高校生と中学生の子持ちのため、貧乏仕様で細々楽しんでおります(笑)
イニDではないですが、なるべくハンドルを切らずにコース幅いっぱい使って走るようにしてます(汗)
ブログ拝見しましたが、チョットだけ僕のほうが早いようなので、ご一緒できたら引っぱって走ってみましょっか?多少の参考になるかもしれません。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2017年6月16日 22:08
ドライ路面で走れたのですね(*´д`*)
ゆっきーも実はお休みだったのですが…
だらの疲れと開催報告ムービー作成のため引きこもってました( ´_ゝ`)
オートポリスのピットでミニ四駆トークしましょうねwww
コメントへの返答
2017年6月16日 22:56
梅雨なのに、ドライでした。奇跡です!
いや、DARAお疲れ様です。ムービー素晴らしいですよ。一人でエヘエヘと笑いながら見ておりました。
そうそう、ミニ四駆持参で参りますよ♪現在スーパーFMが壊れたので、スーパーXXを再度作成中です。
2017年6月17日 0:02
RR保管してるんですが…きついですか(´;Д;`)
あと、かなり暑さで、タイムも落ちますよね!
ベストの3秒落ちとか当たり前そうな…
はやくオートポリス走りたいなぁ
コメントへの返答
2017年6月17日 5:38
RR、滑らせるにはコントローラブルですから恋の浦とかには向くと思います。ディレッツァと比較すると、かなりグリップは落ちますね…僕的には雑誌の批評より実際はダメダメと感じましたが、サイズにもよるかもしれません。
●モンさんは16秒台出してましたが、ゼスティノも一発勝負な感じでコースインして最初の数周しかタイム出ないようでした。
オートポリス…ライセンスでも走れる日がやや少ないし、ライセンス講習実施日も少ないですが、国際格式サーキットとしては会費が激安なので是非取得を!(笑)カウさんなら確実に元が取れると思いますよ♫
2017年6月17日 6:34
私も吸排気は純正ですが、直線が伸びないです´д` ;
自己満足の世界なので、それで構わないとは思いますが…

S2もFD2も良いエンジンだと思います^_^
コメントへの返答
2017年6月17日 8:03
はい、自己満足ですよね。(笑)
比較すると随分違うなぁ…と思います。チューニングって凄いなぁとも。
ホンダのNAは気持ちよく回るので、病みつきになります。
2017年6月17日 8:43
マフリャーとROMくらいしか違わないんですけどねぇ、たいぱぁと(・_・; 中高生を抱える同じ境遇ですから、たいぱぁもライトチューンの域を出ませんネww
タイヤは横が苦しそう・・・。キャンバーもさほど付けてないからでしょうけど、ダダダッと流れるのは萎えますねw
明日、人生2度目のレース形式参戦を頑張るのではなく楽しんできます♪
コメントへの返答
2017年6月17日 12:38
マフリャーとロム、結構効果てきめんなんですね。ビックリです。
クルマを売っぱらわれないだけマシと思ってるので、グレードアップは無理ですよね〜(TдT)
フェデラル、本気で横グリップが寂しいっす。キャンバーも1.5度しか無いので…
明日、楽しんでくださいね♫タイヤのレポ楽しみにしてますね。

プロフィール

「ガレージの鍵の交換(DIY)完了。要らぬ出費でした😭」
何シテル?   08/19 20:43
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation