• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

ぽんぽこの里プチオフで癒されました

ぽんぽこの里プチオフで癒されましたタイトル画像は「ぽんぽこうどん」
コシのある麺で美味しかったです。

美祢市にある「ぽんぽこの里」でプチオフをさせていただきました。
天気が微妙なので、ライダー向け?に雨よけも完備のこちらで集合となりました。
割とバイクや旧車のオフもあるスポットなんですよね。
N-ONEの試乗会ということで、Nシリーズ3台が集結。



それぞれ試乗で、それぞれ物欲センサーが刺激される楽しい駄弁り(笑)




プレミアムツアラーとは、意外と多い相違点に改めてびっくりです。1番のショックはタイヤの銘柄ですねー。

ステップワゴンがお釈迦になったら、N-BOXで充分だなーとも思いました。

お野菜買い込んで、うどんを食べて、隣接の「ソノダコーヒー」で美味しいコーヒーをいただいて、ついで?にコーヒー豆も買い込み、帰りに「から揚げお福」で手羽先揚げを買い込んで帰宅しました。
妻は久々のマニュアル車ツーリング。良いリハビリになったようです。

ご一緒にいただいた皆様、ありがとうございました😊
Posted at 2022/11/23 19:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

新しいN-ONEさんをお迎えしました

新しいN-ONEさんをお迎えしました発注から4ヶ月、ついに納車となりました。
妻のクルマなんですが、本人は今日は運転しておりません😭

人生で三台目の試乗せずに買ったクルマです。(CVTには乗ったけど、MTには乗ってなくて)
これで我が家の車のMT率は60%となりました。ターボ率は40%、ハイオク率20%、異常ですね・;'.・;'.、;(;゚;ж;゚; )ブッ

それまで晴れてたのに納車手続きのときは、雨粒がおちており…
家まで乗って帰って、さあ作業って時に、やはり雨が…

取り急ぎ、オーディオだけ取り付けた感じです。(メーターはオーディオの一部みたいなもんです)
あ、ナンバー灯をLEDにして、給油もしたかな?
天気を選ぶし時間がかかるシートとドラレコ は後日に後回しです。

あと、シビックのステアリングの皮が、ふと爪が触れた拍子にパリパリと裂けてしまいました。まぁ、経年劣化でしょう。
純正の新品が全国であと15本しか無いようで、慌ててオーダーをかけました。
結構高いけど、リフレッシュ出来るだけでも、ありがたいので。

ちなみに、足回りのアーム類全交換計画はバックオーダーが解消しておらず頓挫中。

新品のエンジンヘッドカバーも頼んでるけど、バックオーダーで、いつ入荷するやらわからないまま一年以上経過(笑)

明日はシート取り付けられたらいいなぁ。
Posted at 2022/11/19 20:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

実物大ミニ四駆とシビックRと。

実物大ミニ四駆とシビックRと。この土日は大忙しの二日間となりました。
まずは、土日2日通しで「宇部ホビーフェス2022」のお手伝い。
なんと、実車版ミニ四駆のエアロアバンテの展示がありました。
作っちゃったタミヤさんすげぇわ。
いいものを近くで拝見させてもらいました。
コスプレお姉さんは「第五人格」の庭師エマちゃんです。

1日目の夕方の片付けが完了したら、ソッコーでホンダカーズへ。
買わない(買えない)くせに、新型シビックRの試乗予約をしてて、乗ってきました。


フェンダーの膨らみも、なかなかセクシーなラインで、幅があるのが実感できるサイズ感でした。
椅子はギリギリセーフな感じ、腰がきつい感じは試乗の間は感じませんでした。



整備製の良さそうなエンジンルーム、羨ましい限りです。



ピンボケだけど、スポーツモードに入ってます。スポーツモードでもかなり快適な乗り味です。コンフォートも+Rも試しましたが、街中だとスポーツモードでしょうか。
+Rはハンドルが解りやすく重くなるのが印象的です。足も硬くなるけどFD2純正ほどではない感じです。


Honda Log-Rってのがついてて、かつ、表示される項目多数。ブースト計、水温計もあるので、社外メーター不要な感じです。

以下、感じたポイント
○ハンドルがバックスキンで握り心地サイコー
○純正マフラーなのに、かなりの勇ましい音がする。
○ブレーキタッチがカッチカチ。純正でツーピースローターとか…我が家のFD2とくらべても遜色ないフィーリング(無限のワンメイク用キャリパー)
○怒涛の加速、凄すぎてよくわかんない。オートポリスだと最高速で20キロ違うって…
○タイヤのグリップは、街乗りだとよくわかりません。
○シフトフィールは、距離走ってなくて馴染んでないのか、渋かった…うちのスプーンのコンプリートミッションのほうがスコスコですね。
○幅の広さが、結構怖いと言うか、意識しちゃいます。
○後席は快適だったようです。

総じて、内容を見ると価格は妥当、いや、安いかなと。
でも、納期は半端なくかかるようですから、非現実的ですね。

とってもいい体験をさせていただいて、ディーラー様に感謝です。





Posted at 2022/11/14 17:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

一年半ぶりの牛串ツーリング

一年半ぶりの牛串ツーリング
日田の山々は紅葉が見事で、楽しいソロツーリングでした。
田川や大川にバイパスができてて、所要時間が短縮&凸凹少ない快適な道が増えててびっくり。一瞬焦りましたが、日田が少しだけ近くなりましたね。





目当ての牛串はもちろん、焼きそばと大盛りポテトも!美味かった!




ホームストレートよこのグリーンエリアにキノコ生えてました。タイヤカスとキノコ…思わず撮影してしまいました。



展示されてる「ベネトンB190」ピケが乗ってましたね。当時高校生でした。懐かしい…








ってことで、オートポリスに一年半ぶりに行ってきました。
急遽スケジュールが空いたので、誰とも申し合わせずコソ練のつもりでしたが、お知り合い多数発見・;'.・;'.、;(;゚;ж;゚; )ブッ



有名なスイフト乗りの神様のような気がしましたが、恐れ多いのでお声掛けする勇気はありませんでした。



午前中2本走って、ソッコーで退散しました。夕方からは家の用事があったので、ぎりぎりの強行軍でした。







ゆっきーさんに撮ってもらいました。ありがとうございます。



娘の体験走行のときに、キノコを発見しました😁

2年落ちのA052で、一年半ぶりの走行、ビビりまくりでマージン取りまくりでした。
リハビリの目標タイムの20秒はキレたので満足ですが、新型BRZのほうがうちの子より最高速は伸びることが判明、2.4リッターエンジン恐るべしです。

載せ替えたSPOONのミッション、高回転域でスコスコ入って感動でした。想像以上に違いが出たのでビックリです。お値段以上な気がします。

クルマはよく纏まってるけど、ドライバーがヘッポコでした。デジスパイスのログと車載見て一人反省会をしてます(笑)
さて、次はいつ行けるやら。

けど、モチベは上がったので、また隙を見て練習に行きたいと思ってます。


Posted at 2022/11/05 20:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!10月30日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
テインの純正形状ショック
RECARO SR-7F
タイヤをレグノに
HDMIケーブルとFireTV

■この1年でこんな整備をしました!
オカマ掘られたのの修理
あとは上記パーツ取り付けとオイルだけかと。

■愛車のイイね!数(2022年10月30日時点)
263イイね!

■これからいじりたいところは・・・
プレーキパッドかなぁ。

■愛車に一言
のれなくなって気づいた、なんて楽チンで快適な車だったんだと。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/30 20:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@空鈴はねのさま おめでとうございます!さらに人生充実しますね🎵お幸せに❤️」
何シテル?   11/06 07:55
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DENSO IRIDIUM TOUGH VXEHC24G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 21:07:03
SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:50:14
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation