• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

とりあえず生きてます

とりあえず生きてますコロナウイルス感染症が再拡大してきちゃってて、公私とも嫌な予感がする昨今です。
年末年始でガンプラを一つ作成。
ナラティブガンダムC装備。
墨入れとアンテナのシャープ化のみで、クリアパーツが多いのでトップコート無しでよいかなーと。

クルマ関係は、とある純正部品を発注したんですが、納期未定とのこと。
すぐすぐ必要なパーツでは無いので気長に待ちますが、維持のための部品で社外品だと高いし好みじゃ無いんですよね。

だんだん純正パーツが供給が怪しくなってきました。
Posted at 2022/01/09 17:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

自分にご褒美

自分にご褒美ガンダムカフェが全国から消えるらしいので、その前に1500円するドリンクを買うために弾丸ツアーしてきました。

買ったドリンクはコレね。
最後だから迷わず購入。




運転は福岡市内だけワタクシで、ほとんどムスメが運転。マニュアル車女子です。



もぉ、最後だと思ったから、サンタさんにおねだりして爆買い。



ついでに?ラーメンスタジアムで味噌ラーメンも食べてきました。


札幌みその さんの味噌ラーメン。
味噌なのにわりとスッキリしてて美味しかったです。

帰宅したので、現実に戻って家事に勤しみます。
買ってきた限定品ガンプラは年末年始のお楽しみですね♫

Posted at 2021/12/11 15:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

レカロのある人生

一番古いの
TREND-JC 結婚記念に左右買ってしまった。
25年使っても表皮は問題なし。ウレタンが限界。今回退役させることに。
ステップ号に運転席用、N-ONEに助手席用を無理矢理?運転席にセット。
脅威の耐久性を示してみせた逸品。
勧めてくれたお店に感謝。

次に古いの
SP-JC 13年もの
一度リクライニングしなくなりオーバーホール歴あり。最近リモコンのカールコードが破れてリモコンのバックライトが反応しないことがあるけど機能には問題なし。
そのうちN-ONEの運転席に引っ越し予定。

一番新しいの
RS-G 6年もの
フルバケだし不満なし。
予備パーツとして座面ウレタンを確保しようか悩み中。

そして、新しいのをお迎えしました。
SR-7F
介護車両のステップワゴンにはピッタリ?



多分死ぬまで使う予定。

いままでありがとう、TR-JC


Posted at 2021/11/28 11:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

劇団四季 CATSを観劇して感激

劇団四季 CATSを観劇して感激80過ぎた両親を連れて、キャナルシティ劇場から劇団四季が来春撤退する前にCATSを見ようと言うことで、行ってきました。
両親はあまり長距離は歩けませんが、地下駐車場から直通エレベーターがあり、負担は最小限で会場入りできることを、某氏のブログで知り、決心がつきました。




ロングラン公演の常設のセットになるので、作り込みが凄いです。開演前は静止画撮影はオッケーでしたので、思わずパチリ。

内容は言わずもがな。お値段以上の価値があるなぁーと。両親も娘も喜んでくれました。親子三代で感想をペチャクチャとハイテンションである語りあう帰路になりました。

残念だったのは…


ガンダムベースが、来客多数で入場制限があって、入場待ち30分以上の長蛇の列…
限定ガンプラ欲しかったんですが、断念しました…😭
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティだけ拝んできました。

仕方ないのでガンダムカフェでお土産買って退散です。こっちは入場制限がありませんでした。



プレミアムバンダイでも売ってたココアシガレット。送料無い分お得(金銭感覚が麻痺ってます)



流星号マグネット、値段見ずに買いました。後でレシート見たら中々のお値段でしたけど、後悔も反省もしてません。

駐車場もスムーズ停められましたし、人流はボチボチだった気がします。感染予防対策や姿勢は仕事にも活かせそうとか思ってしまいました。

天気も良く、親孝行できた…はず、なので、良いお休みになりました。
快適ドライブを支えたステップ号にも感謝です。
Posted at 2021/11/20 21:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

RECAROの試座に行ってきました

RECAROの試座に行ってきましたようやく県を跨いだ移動が許されたので、一年越しで気になってたRECARO買い替え検討のため、妻にせがまれてスーパーオートバックス小倉西港まで早朝ドライブしました。
開店から30分でソッコー退散して密は避ける作戦です。

結婚した時に買ったRECARO TR-JC。
もうすぐ25年ものです、凄い耐久性ですよね。見た目は綺麗で破れも殆どないんですが、さすがにウレタンが朽ちて腰のあたりのラインが崩れてるし、腿のサイドサポートからウレタンの粉がフロアにボロボロと降ってくる状態まで劣化しました。
電動リクライニングとヒーター、ヴェントとちゃんと稼働するのでもったいないですが、ウレタン補修のオーバーホールは近所ではやってくれそうなところもなく、人生アガリのRECAROと思って次を検討しております。

実はLX-Fが気になってたんですが、モデルチェンジ直後でもあり、実物無し…
SR-6、SR-7、SR-7F、エルゴメドDが試座できました。
ヒーターついてたら、背中の感覚はエルゴメドが一番いい感じですが、ヒーターの設定無し。アームレストとヒーター装備と思うとSR-7F一択な感じでした。LX-Fはエアランバーサポートがウリですが、RECARO歴28年で、ほぼ使ったことないので不要と判断。

ヒーター付きのSR-7Fはシートカラーが正直好みのものがないんですが、年相応に落ち着いたカラーにすればいいのかなぁ?とも思いました。
どこで買っても定価売り、取付はDIYだから、どこで買うかなぁ?と悩み中です。

ちなみにブリッドのシートも試座できました。


日本人に合わせた形状とのことですが、背中のカーブが合わなくて座ってて短時間でもツライ。(私は。という意味です。最初からブリッドなら違ってると思います。)
RECAROに矯正されてるなぁ…と痛感。
そういや、RECARO導入してから矯正されるまでは、チョイと苦しかった時もあったかなぁ…と思い出しました。
ショップの方から、背骨が正しい形になれば快適だから、最初は我慢だ!って言われたなぁ(笑)

お陰様でぎっくり腰や腰痛知らずなので、RECARO様様です。

新免の娘がクルマをオシャカにしたらそれまでなので、もう数ヶ月は様子見ですが、じっくり悩もうと思います。
Posted at 2021/10/30 21:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@空鈴はねのさま おめでとうございます!さらに人生充実しますね🎵お幸せに❤️」
何シテル?   11/06 07:55
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DENSO IRIDIUM TOUGH VXEHC24G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 21:07:03
SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:50:14
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation