• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

ラクに行こうぜ~!らくてぃす~

ラクに行こうぜ~!らくてぃす~代車のラクティスです。
レカロぢゃないんで、長距離きついです。
パドルでシフトダウンしたら、ブリッピング(アクセルであおって回転を上げること)してくれるんですが、へたくそなので、シフトダウンすると一瞬加速するんですよね(汗)これはマイッタ。

クルコンも付いてましたが、これは便利ですね。ストにもつければよかったかなぁ?

音は…ナカミチCD500に純正ミッドにピュアディオのZSPツイーターといった構成で、純正を活かしつつ、無難にまとまってます。自分的には物足りないですが、一般的には相当いい音かと。

明日はインテで出勤です。久々にCD700ミレニアムの音を楽しめます!
レカロは代品のLXが付いてました。かなり座り心地が違います(汗)4点ベルト使えませんし。
キャパシターがなくなりましたが、なんか小細工されたそうです。しばらく聴いてみてって言われたけど…

通常、良いのでそのままご購入(汗)

何が埋め込まれたのか?こわ~い…
Posted at 2009/02/18 21:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

今日は娘の仮入学でした

今日は娘の仮入学でした今日は一日年休をいただいて、娘の仮入学に行ってきました!

お姉ちゃんの時と比べて、パパの参加率が高かったので肩身の狭い思いをせずに済みましたが、なにせ寒かった…

体育館にゴザ1枚で半日拘束されるわけです。しかも通学路の確認のため徒歩での来校を強制されるので、近郊の方はともかく、遠い人間は大変です。
ちなみに行きに2km。帰りはお姉ちゃんを学童保育に迎えに行って徒歩で帰ったので3km。合計5kmはしっかり歩きました。

さて、話は変わりますが、明日いよいよインテグラが帰ってくる予定です。
レカロはいまだ修理中ですが、代車のラクティスには、ほとほとアレルギーが出ていましたので助かります。
明日は車引取りの関係上、ラクティスで通勤です。
クルコンが付いているので、それなりに楽かもしれませんが、やはりCVTは苦手ですし、パドルが付いていますが、ストリームのそれと比べて使い勝手が悪いし、フィーリングが甘いのでどうも苦手です。確かに内装のきしみ音とかは皆無ですが、車に求める価値観のベクトルがまるっきり違うことを感じる1台です。

あ、ラクティスいい車ですよ。自分の好みではないだけで。
道具としてはいい感じですよ。名誉のため。
Posted at 2009/02/17 21:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

今日はいっぱいお店を回りました~クルクル♪

日曜日はどんなに眠くても、仮面ライダーディケイドを見るために、キッチリ朝8時前に起きるワタクシ。

子ども会の廃品回収が9時からあって、その後は銀行とお店回りに忙しく過ごしました。

量販店で500mlで600円のオイル添加剤を買ってきて、ストリームのオイル交換、サウンドピュアディオさんへインテグラを預けにいって、(CDヘッドユニットとレカロの件で)ラクティスを代車に借りて、そののち電機屋めぐりです。

食洗機は卓上型ばかりで、ビルトインタイプは量販店では扱っていないそうで、結局●天で注文。ママの花粉症対策で空気清浄機を初導入ってことで、型落ち在庫処分品をゲット。
娘の靴に、ズボンをゲットして、食品を買い漁って、気が付けば16時近くまで忙しくしてました。

しかし、空気清浄機って結構効くんですねぇ。ママの花粉症の症状がぴたりと止まりました。ビックリ!!(たまたまかも知れませんが)

あと、通っていたお米屋さんが突然閉まっていました…通常日曜日営業なのですが、様子が変です。地場の玄米を安くゲットできるおコメ屋だったのですが、ツブレてないか心配です。

明日はインテグラが無いので、ストリーム号で通勤です。
あさっては娘の仮入学で休むので、そのぶん気合入れて仕事します!!!
Posted at 2009/02/15 21:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

色んなものが壊れまくりDEATH

色んなものが壊れまくりDEATH今日は休日出勤(無給)でした。

しまいにゃ、イロイロと壊れまくりで、凹んでます。

①RECARO故障。
電動リモコンでリクライニングするんですが、動作しなくなりました。保障期間内なので、明日から某ショップに入院して、代品取り付けと保障修理、ナカミチCD-700mの修理品取り付けとキャパシタの摘出で水曜日退院予定です。

②食洗機故障
8年使ったビルトイン食洗機。水漏れが直りません。配管をバラしてチェックして、清掃と締めなおしをしたのですが改善せず。本体の下部全体から水漏れしているので、筐体の経年劣化と思われます。12~3万かかりますが、買い換えて、せめてDIY工事で安く上げたいです。

③PCが不調バッテリーが完全に逝っていて、認識されません。あと画面にタテスジが入ったまま、復活しません。ちびまる子ちゃんです。しまいには、DVDの書き込みが10枚中8枚はエラーになってしまう始末。
DELLでINSPIRON1526という廉価モデルをポチっとしました。
現状のフロンティアのBTOパソよりは相当ハイスペックなので、6万5千円チョイのモデルでも問題なしと思われます。

明日は電機屋に食洗機を漁りに行って来ます。築8年を経過して、標準装備だった家電品は限界だったのかもしれません。

物入りな春になりました…が、ヨメさんの生命保険の特約で生存祝い金が5年ごとに入るのですが、ちょうど支給時期だったので、助かりました(汗)
Posted at 2009/02/14 22:56:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

娘とカートで初の同時走行

娘がライセンス取ったので、天気もいいし走るかぁ?ということで、
お小遣いがないから、1ヒートだけ走ってきました。

娘のタイムは 43秒165でした。
私のタイムは 31秒614でした。

パパはイケてません。
娘にラインを教えるため、追い抜くたびにゆっくり1周走ったせい…
ということにしておきます(涙)

娘ちゃんは、ジュニアのランキングで10位に入ってました。
11人中10位ですが…
上位6人くらいは、マイカートでチューニング車ですから、ある意味勝負になりませんので、7~8位くらいが狙えるといいですねぇ。

腕力が足りないせいで、クリップにつけていないので、直線アクセルベタ踏みと
クリップにつければ40秒は軽く切れるはずです。

来週も走りたいって言ってましたが…
パパの今月の小遣いは終わってしまいました(爆)
Posted at 2009/02/11 20:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html うちの車も対象だといいんですが…」
何シテル?   07/14 12:15
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 4 56 7
8910 111213 14
1516 17 18 1920 21
22 232425 262728

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation