• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei94Goの愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

US仕様ヘッドライトに戻りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日届いた、激安中華コーナーマーカーを取り付けました。

これで、新年は元の姿でドライブ出来ます😁
US仕様のフォグは中々の存在感で、イエローバルブにすると「フォグです!」って感じが2倍増しになります(笑)

対して明るく有りませんが(爆)
2
元々の日本仕様も悪く無いのですが、いかんせんブラが似合いません。
それに、コーナーマーカーは「梱包テープ止め」ですから!(笑)

画像では分かりにくいですが、レンズ類の劣化は否めません。
純正のマーカーなんて細かいヒビだらけです。
3
上が今まで付いていたURO Partsで、下が今回購入した無名の中華製品です。
アンバーの色味が違います。
写真でしか純正のUSマーカーは見た事が有りませんが、アンバーの色味は今回購入したマーカーの方が、近い気がします。
4
そうそう、何故マーカーが脱落したかと言うと、画像の○の所の出っ張りを削っていたからなんです。

はじめはUS仕様のヘッドライトではなく、日本仕様のヘッドライトに付けていたのですが、この部分を削らないと、装着出来なかったから仕方無く削ってしまいました。

今度は加工等が必要ないので、取り付け状態はしっかりしています。

これで「経年劣化」でみすぼらしくなるまでは、取れないはず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

衣替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kei94Goです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 23:52:33
ダムサンデーに行って来ました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 19:39:02

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
13年間乗った「タテ目のYH51G」から乗り換えです。 2018年に 外装「まぁまぁ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation