• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

撮影用ナンバープレート隠しの自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クルマ撮影後のナンバープレートの処理が地味に面倒なこともあり、ナンバープレート隠しを自作することにしました。
といってもたいして自作してません。
みんカラの先輩方を参考にしつつ、あまり費用をかけず簡単に見栄えは良く出来ればと。
2
材料は、ベースをホームセンターで売ってるブラックボードというのにしました。B4サイズの5mm厚で600円くらい。
ナンバー2枚取れます。サイズによっては3枚分とれる。
ディーラー展示車風にLEVORGの文字を入れたく、フリマで幅29cmの切り文字を500円で購入。
磁石をつけるため100円ショップで660円、あと両面テープと補修用ガムテで2000円ちょっという費用。
より頑丈にするならプレートと強力磁石をプロズバックスで購入して切り文字貼ったら5000円くらいなので、耐久性考えたらプレートも買ったても良さそうです。
3
ブラックボードを切ります。角はヤスリで丸めました。
サイズは先輩方を参考に、幅344×高さ180mmにしてます。ナンバープレートサイズが330×165なので、ひと回り大きめにしてます。
ネジの穴は開けませんが、穴の間隔は210mmで上から25mm+ひと回り大きい分の7mmで32mm離れた位置を磁石を固定することにします。
ブラックボードは、スチレンボードの両面に黒い上質紙が貼ってあり、軽いですが紙なので水には弱いはず。
4
ボードが切れたら、カッティングシートの位置決めして貼ります。
位置はセンターで合わせました。
LEVORGの文字のみと、STI Sportsもついたものと2バージョンにしました。
5
3Mの超強力両面テープで貼ります。
磁石が剥がれないよう上から募集テープで貼るので、両面テープははみ出てますが気にしません。
6
完成です。いい感じにできたらと思ったらついたのは前だけで、後ろが封印の厚みで磁石が効きません。
封印部分は諦めて、磁石が効く下側に磁石を追加することにしました。
7
後ろのプレートは封印のある左上は諦めて、右側の上下で保持できるか実験することに。
8
無事、右側2箇所でナンバープレートを保持できました。
後ろに使うことも考えて、4隅に磁石をつけることにしてとりあえずいいということにします。
停車時しか使わないし、強風じゃなければ大丈夫でしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンシェード加工②

難易度:

エアバスター設置

難易度:

ドライバーセット・ケース交換

難易度:

プラズマクラスター分解点検

難易度:

アクセスキー電池交換 2024/5/10

難易度:

プラズマクラスター目視点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 20:24
カッコいい自作品ですね‼️
コメントへの返答
2021年5月2日 20:47
ありがとうございます!
カッティングシート買っているので、カッコイイ部分は自作じゃないですけどね。

プロフィール

「@Zolly さん、おはようございます。
朝から大変でしたね。無事とのことでよかったです☺️
1月の時もそうでしたが、距離的には能登と近いのに富山は被害が少ないようですね!」
何シテル?   06/03 07:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation