• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月23日

スマートアシストOFF(特に車線逸脱抑制制御機能OFF)

私は、LKC(レーンキープコントロール)を、
TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイの設定で、OFFにしています。
それでも、阪神高速走行時に、自分のハンドル操作のタイミングと合わない、
気持ちの悪いハンドル修正キックバックを感じていました。

何とかならないかと、解決策を考えていて、取扱説明書を熟読してみました。
取扱説明書(FULL 214頁/SLIM 101頁)によると、
「スマートアシストOFFスイッチ」を
・2秒以上長押し:衝突警報機能・衝突回避支援ブレーキ機能などが停止
・押す:車線逸脱抑制制御機能などが停止
となっています。もしや、と思い、「押す」を実行。

すると、無粋なキックバックが無くなりました。
アイドリングストップスイッチの様に、エンジンOFFの度に解除される
ことも無く、設定され続けています。しかも、走行中でもON/OFFが
可能ですので、走行しながらでも、場面に応じてON/OFFが出来ます。

私にとって、とても有用な、とても快適な走行を可能にするスイッチを
発見できました。

現在は、TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイのLKC設定を
ONにして、走行中に「スマートアシストOFFスイッチ」で、車線逸脱抑制制御
機能のON/OFFを行っています。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/23 22:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

備えあれば…
ビスケ.さん

4/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

今日のiroiroあるある503 ...
カピまこさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JIJI&ALTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト君 (ダイハツ タフト)
2021年1月末に納車されました。色はレイクブルーです。整備手帳備忘録として記録していこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation