• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月15日

バネ下重量

 最近は聞かなくなりましたが、若い頃は、「バネ下重量」という言葉をよく聞きました。タイヤとブレーキ(ばね下)の重量が軽いほうが、上下動に慣性が付きにくいので、操安性がいいよ。という考えです。

 ムーヴ(LA150)からタフトに乗り換えた時、久しぶりに「バネ下が重い」と感じたのですが、今回、たまたまタイヤ重量を計って実際に確認することが出来ました。

 ムーヴの155/65-14が一輪10kg程度
 タフトの165/65-15が一輪13kg程度

タフト用のタイヤ+ホイルが、三割程度も重くなっています。ちょっとビックリ。
サイズが違うので、重くなるのは当然ですが、これほど違っているとは思っていませんでした。タイヤ四輪で12kgの重量増です。

ダイハツ純正のタイヤ+アルミホイルは、現在クルマに装着しているので、測っていませんが、少しでも軽いことを願うばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/15 16:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

この日の夕食
空のジュウザさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

WCR
ふじっこパパさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JIJI&ALTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト君 (ダイハツ タフト)
2021年1月末に納車されました。色はレイクブルーです。整備手帳備忘録として記録していこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation