• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月10日

アプリ「Onkyo HF Player for Android Ver.2.10 無料版」

タフトに乗って2年。オーディオ構成は以下の通り。
・6.8inch Display Audio
・kenwood 25mmチューンアップツィーター KFC-ST01(前車ムーヴより移設)
・kenwood チューンアップサブウーファー KSC-SW11(前車ムーヴより移設)
これまで、私好みの使い勝手と音質を、できるだけ費用をかけずに実現できるように、再生方法を試してきました。現在では、スマホをAndroid Autoで接続して、選曲などの操作はスマホで行うのが定番です。音楽再生アプリは「VLC」です。スマホ+DAに落ち着いた理由は以下の通りです。
・USBメモリー接続では、走行中に選曲など操作ができないのでとっても不便。
・Bluetooth接続やAUX接続では、音質が私の好みではない。
・「VLC」で動画を再生すると、DA接続では音声遅延がほぼ発生しない。

スマホは、3機種を使い分けています。
・googlemapを使うとき
通信契約している「Aquos5G」
・googlemapを使わないとき
通信契約していない「Xperia XZs」または「oppo A54」
私は地図アプリは「yahoo!カーナビ」が使いやすいので、「Aquos5G」で「yahoo!カーナビ」を使用しながら、「XZs」をAA接続して「VLC」で音楽を聴くのが定番です。「oppo A54」は、音楽再生の音質が好みに合わないので、動画再生用として特化しています。
アプリの「VLC」は、様々な拡張子の動画ファイルや音楽ファイルを再生できて、しかもパソコンのエクスプローラーと同様の「フォルダの階層管理」が可能なのでとても重宝していました。ですが、「FLAC」ファイルを再生すると、音飛びやプチプチ音などなにがしかの問題が発生していました。
お正月の間、問題を解決しようと「 DENONヘッドホン 密閉型オーバーヘッド AH-D1100」を相棒にして、スマホを変更したり、アプリを変更したり、ファイルが壊れてないか確認したり。一時は「FLAC」再生をあきらめ、発売間近のwalkman Aシリーズの購入も考えたのですが、とうとう音楽再生アプリの「Onkyo HF Player for Android Ver.2.10 無料版」に行きつきました。このアプリが私にとって良い所は、以下の通りです。
・これまでのところ「FLAC」ファイルで不具合の発生無し。
・「XZs」付属の音楽アプリや「VLC」より音質が私の好み。
・スマホの機種間での音質の違いが気にならない。
・プレイリスト作りが判りやすくて簡単。
・フォルダ管理が、エクスプローラー同様の階層構造で、私に合っている。
・クロスフェード再生可能

音楽再生アプリだけで、これほど音質が変わるとは思ってもいませんでした。驚かされました。イコライザーをかけない基本性能が全く違います。しばらくこのアプリをいじくりまわす楽しみができました。
「FLAC」再生の不具合も、機種やandroid ver.が原因と想像していたのですが、アプリも関係していたことが判りました。いろいろ試さないと判らないものです。

クロスフェード再生とは、再生中の曲をフェードアウトしつつ、次の曲をフェードインさせ、曲間の無音部分を無くす機能です。音が途切れることなく繋がっていくので、プレイリストやライブアルバムの再生には威力絶大です。デジタル音源のライブアルバムでは、曲間の無音部分というのはライブの雰囲気を壊す元凶なので、拍手が繋がるこの機能は、多少のことは許せる大歓迎の機能です。

有料版(1,600円)もあるのですが、ハイレゾを聞き分ける耳もプレーヤーもスピーカーも部屋もないので、今のところは無料版で充分です。

onkyoさんには、android版にもios版と同じ機能搭載を切に希望します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/10 09:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディスプレイオーディオの謎を解明
はぐれビートさん

TVチューナー無しでTV視聴
Rukkaさん

今はまってます
かねごんパパさん

GPSデータロガーの活用
ま@さんさん

CarPlayでUSBオーディオ
なかるうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JIJI&ALTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト君 (ダイハツ タフト)
2021年1月末に納車されました。色はレイクブルーです。整備手帳備忘録として記録していこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation