• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者の"セレナくん" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年10月3日

お別れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
明日名義変更をするとの事で車両を引き渡してきました。
思い出のたくさん詰まった車になりました。
最後に洗車をしたかったのだけれど腰の痛みで出来なかったのが心残り。
今までありがとう。

89094km
2019年10月31日、59544kmでスタート。4年間で3万キロ走行
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

作業確認

難易度:

WAKO'S パワーエアコンリキット

難易度:

ウィンカーを見たい!

難易度:

油圧ジャッキ オイル漏れ修理

難易度:

本日の給油記録

難易度:

C26 CVTF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月3日 19:42
セレナちゃんお疲れ様でした!
コメントへの返答
2023年10月3日 20:23
ありがとうございます。
路上で止まってしまう事がないように整備をしてきたつもりなので、次のオーナーさんの元で元気に走ってくれる事を祈っています。
2023年10月4日 1:56
無事にお見送り完了ですね😊
今まで大切にされてきたので、次も良いオーナーの元へ旅立つといいですね。

メーター見て気づいたんですが、セレナって8000回転まで回るんですね!びっくり😳
コメントへの返答
2023年10月4日 4:16
ありがとうございます。
元気に活躍してくれる事を願っています。

cvtなので実際にレッド手前まで回す事もないでしょうが、一応は回るはずですよね。
以前乗っていたスバルのEJも高回転エンジンでしたし、ホンダもこのぐらいのタコになってませんか?
初めてE46に乗った時、逆に「これしか回らないの?!」とびっくりしました。
でもBMWの回転数は実際に使える回転数ですよね。

プロフィール

「@オイチさん 今日は朝のうちは涼しかったですよね〜」
何シテル?   06/22 15:04
信者です。よろしくお願いします。 半分盆栽のE46、更に古いE36/5、318tiコンパクトを通勤に使うと言うカーライフを送っています。 とりあえず維持できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DISAバルブ修理②-①(フラップ取替え 仮組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 15:13:56
冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:38:26
E46 メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:59:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ヨンロク (BMW 3シリーズ セダン)
新車の頃から憧れていたE46。20年後にようやく所有する機会に恵まれました。 少しずつの ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation