• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

ロードスター魂 in 仙台ハイランド 2日目

ロードスター魂 in 仙台ハイランド 2日目  昨日に引き続き今日も仙台ハイランドまで行ってきました。
通うか泊まるか微妙な距離(笑

昨日の時点でマフラーの音がうるさすぎて、普通に運転するのも大変だったので朝からマフラー交換。
DK-R54→DK-Sへ。
音の質が変わっただけでうるさいままでしたが、耳に痛い音じゃなくなったのでまだ良かった。

ハイランドへ到着し、そそくさと準備を済ませ本コース走行の第1枠へ挑戦。
とりあえず昨日とほぼ同じタイムが出たのでヨシ、とか思ってたらみんな昨日よりタイムアップしたとの報告。
自分の腕にがっかりだよ・・・orz


第2枠は走行終了後30分後とタイトなスケジュールの為遠慮。
この時点でもう今日は本コース走らなくていいやー、と思い始める。
テクニカルに遊びに行って適当に遊んで今日は帰ることに。

昼食を買おうと屋台へ並んでゲリラ豪雨に見舞われる。
というか屋台で1食作るのに30分以上(?)待ってたので、雨と合わせてテンションが下がる。
ホント今年のイベントは全部雨、俺が雨男?

午後は少し休憩を取りつつテクニカルコースへ。
テクニカルで適当に遊びつつ、ドリフトの講師をしていた先生と話してあっという間に時間が過ぎる。
先生、昨日今日と大変お世話になりました。

でも本当に講師付のテクニカルコースなのに、ガラガラでもったいないなーと。
みんなちょろっと空いた時間に走りに行けば良かったのに。
後半は少し人がいましたが、それでもコースに一緒に入るのが3台程度。
最大の台数5台になることは結局ありませんでした。
ってか昨日は1日で5台しか・・・。


そして本コースのほうではパレードランが終了し、ショップデモカーによる模擬レース。
デモカーは自分が走っているときにもコースに居たのですが、観覧側から見ても大迫力。
もう車とかの次元じゃねーよ、ってくらいに速い車でした。
何をやったらあんなに速い車になるの?


という感じで全イベント終了。
書いてないだけで他にもいろいろとありました。
チャリティオークションはもうちょっとお金があったら何か買ってたかも。

ラストでケンオートさんから挨拶がありましたが、涙腺に訴えかけるのは卑怯です(笑
ただ楽しかっただけではなく、震災からここまで復興したんだぞ、という力強さを感じるイベント。
本当に楽しい2日間でした。
単発イベントではなく、これからも続けていきたいということでしたので、ぜひお願いします。


帰りは宮城組と一緒に怪しい中華料理屋で反省会。
見た目怪しいのにおいしいでやんの(笑
ハイランドイベントで帰りが遅いときにはまた食べに行こうと思います。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2011/08/08 00:33:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

翌日配達
GRASSHOPPERさん

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・ ...
pikamatsuさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 5:59
お疲れ様でシタ・・・娘の件がなければ 絶対にこちらに参加してたんだけど・・・ドリフトの講師とイチャイチャできるのって羨ましい・・・8月15日にはその成果を是非!見せてくださいね!!!
コメントへの返答
2011年8月8日 22:32
すっげー楽しかったですよー、と参加できなかったのを悔やむように言っときます。
ドリフトの先生には教えてもらうわけではなく、ずっと車談義してました(笑
8月15日は俺が走るための走行会ではなく、皆さんが走るための走行会です。
今回走れなかった分を15日で走ってくださいね。
2011年8月8日 12:24
たべにおいで(゚゚)b
コメントへの返答
2011年8月8日 22:32
飲んだらのれん(゚゚)b
2011年8月8日 13:33
お疲れ様でした。

とても良いイベントだったようですね。

走りはいいけど、見に行くだけでも行けば良かったなぁ。


あの、怪しい中華屋ですね(笑)
コメントへの返答
2011年8月8日 22:34
ゲリラ豪雨に見舞われるというアクシデントもありましたが、本当に楽しいイベントでした。

どちらかというといろんな人にサーキットを楽しんでもらう的なイベントでしたので、見学だけでも楽しかったかもです。
パレードランも結構な台数走ってました。


怪しい外見とは裏腹なあのおいしさ、癖になりそうです(笑
2011年8月8日 22:28
ご参加ありがとうございました!

また開催の際は、どうぞよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2011年8月8日 22:35
こちらこそ楽しませていただき本当にありがとうございました。

次回開催も楽しみにしていますので、よろしくお願いします!

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation