• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYA2Oの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

そうだ!ブラッシュアップしよう!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
パートナーは言った
"サクラダファミリアなん?" と
みん友は言った
"完成しないのを楽しんでいる" と
上手い事いいますねぇ
ただ設計が出来ないだけです
2
パートナーより
"高いな 前の方がいい" と
戻します
てか、高さ決めします
3
前回試作した左肘掛けは及第点をもらったので この高さに揃えます
4
ほぼ 飛びだすテーブル取り付け前の高さなので 戻していきます
5
戻しました
飛びだすテーブル側も戻します
6
おさらば……
7
えぇ……
8
戻し完了
いい高さに設定してたんやなぁ
9
楽ーー!
10
楽ーー!
この後 1時間くらい爆睡してしまいました
11
お?サブバッテリーにしようとryo2syoさんから貰ったBATT
分解した飛びだすテーブルの残材が使えそうだ
12
で 又買いました
4×900×900 約1000円
13
斜めカットは有料カット出来ないので自分で切ります
コーナン無料DIYブース いつもありがとうございます
14
切りました
15
うっそーー!
カット線間違えた!
16
合いました
良い感じ 良い感じ
17
あぁ、暗くなってきた
イメージ固まって来たので今日はここまで
18
今回はいつもより気合い入れて測ったんですけどね
青字が最終のサイズです
19
やっぱ サクラダファミリアです

ではまた、
思い付くままに……

訂正:サグラダ・ファミリアでした
知らんかったぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フラットパネルVer2.0

難易度: ★★

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月3日 8:14
まぁ、気長に待ちますか。
コメントへの返答
2025年3月5日 20:00
待ってて下さい

プロフィール

HAYA2Oです。よろしくお願いします。 好きな言葉は Still Sixteen!! です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 プレオ用スーチャプーリーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:43:21
コンデンサ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:33:21
スバル(純正) 整備解説書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:09:30

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
長い付き合いだぬぇ~。 まだまだ現役!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation