
先日、伊勢と鳥羽、そして尾鷲に一泊二日の度にインテで行って来ました♪
見せて貰おうか、ECU書き換えの実力とやらを!w
道中は快調で順調そのものでした♪
お伊勢さんに寄り道して、昼食と赤福を。
さんざん歩き回り、宿では温泉&夕飯を。
翌朝の宿の夜明けがこちらです。
晴れてくれてよかった\(^o^)/
宿の駐車場、二台だけ屋根下のスペースがあるけど、インテはわざわざこちらに案内してくれました。
帰り際、宿の支配人さんが「いい車だね」と言ってくれましたワン( *´艸`)
そこから、紀伊長島と尾鷲へ。
湯浅投手の出身地というのが町の入り口に貼ってありました。
道中のたぬきおにぎりは欠かせないです。
鮮魚スーパーで節分のイワシを。
とびきり新鮮で美味でした😋
からのミニトマト、🍊ジュース、そして尾鷲で昼食を。
勿論極上の旨さでした\(^o^)/
お土産に新物のあおさ、大内山ケーキ、紀州の梅干し等色々買いました♪
合計約370kmの旅路の帰り、市内のスタンドで給油したら・・・
前回12.7km/L
今回15.1km/LΣ(゚д゚lll)ガーン
冬場では最高というか春でもこんな燃費滅多に出ません!
KSロムのこうかはばつぐんだ!!
日常域のトルクを上げつつ、燃費も確保してる素晴らしい仕様でした。
上は9500まで回るえげつない仕様だそうですが、そんなに回しませんw
Posted at 2024/02/03 19:35:57 | |
トラックバック(0) | 日記