• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りきたん(改)のブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

湖北へ

湖北へインテの車検が終わって受け取り、大変天氣が良かったので、そのまま湖北を目指しました。

道中の寄り道は、ラーメンと🍓とたねやですw

あの場所では伊吹山をはじめ、湖北の雪峰が見渡せる絶景でした。

こういうのが撮りたくて、遥々やって来た甲斐がありました\(^o^)/

帰り道に多賀で糸切餅を購入して、多賀SAから帰路に着きました^^

高速の塩カルが大変で、給油ついでに下回りを洗車してました(ノД`)・゜・。

さて、次回のお出かけは暖かい場所にしようかな。
Posted at 2024/01/19 10:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

インテが車検から上がれば

インテが車検から上がれば引き取り当日、もし天氣良さそうなら、少しドライブしようかなあ。

インテのドライブ(ツーリング)は最高に愉しい\(^o^)/

引き取ったら、早速届いたプラグコードに換装して走りたいw

思ってたよりは故障も無くて(細かい故障はストップバルブの球切れな位)、車検も予想よりも安く済みそうとのことです。

車歴が新車からもうすぐ30年近いけど、やっぱりインテはワクワクすっぞwww

あとは肝心の部品さえあればねえ。。。

Posted at 2024/01/15 17:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

インテの車検

インテの車検なので、代車生活ですw
代車はフィット。

感想は、まあとにかく無難な車ですね(笑)

レギュラーだし、燃費もまあまあなんで乗り回してますw

今日は天氣が良かったので、少し遠くの雪山を遠目に観てきました。

車検から戻ってきたら、点火系の強化とECUの修理&書き換え。

まだまだ進化しまっせ\(^o^)/

ドライブが更に愉しくなりそう(^^♪
Posted at 2024/01/14 19:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月09日 イイね!

インテの延命計画

インテの延命計画まずはボディ修復よりも、現在入手できるパーツのストックとリフレッシュから着手します。

特に重要部品や電装品の入手が出来るうちにストックを集めます。

とりあえずはフロントウインドウ、Fアッパーアーム、Rロアアーム、ブッシュ(いずれも純正は廃盤、社外品)ですね。

インテ乗りには、廃盤部品を社外品で販売してくれるゼロファイターさんは救いの神です\(^o^)/


そしてECUの修理を受け付けてるショップがあるので、そちらへ送付して修理ついでに書き換えw

この仕様で当分維持出来るかなと思ってます^^

Posted at 2024/01/09 17:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

ネット記事を漁っていたら

ネット記事を漁っていたらエブリィにも流用出来そうな点火系の純正流用チューンが出来そうなので、今度自力で取り付けチャレンジしてみます^^

まずは無事に落札出来ればの話だけどw

因みに画像はエブリィの社外ヘッドライトに写った朝焼け(笑)

点火系といえば、インテにも点火系強化パーツがあったり、ノーマル?でもそのまま使えるか今度聞いてみよう。

Posted at 2024/01/07 21:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

りきたん(改)です。よろしくお願いします。 以前のIDが判らなくなり、再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
GT快速セダンです^^
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイjoinターボMTに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation