• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤酷使の"通勤NMAX125" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

パンクスnot dead とオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末に交換してパンク2回目かよって釘かと思ったら前にパンク修理したところからエア漏れ❗
(;・∀・)v⁉️
2
一応、予備があって良かったです😆🎵🎵
3
パンクの穴が小さいので二つ折りにしないでシングルで突っ込みます❤️
4
濡れてないとキツキツで入らないのでたっぷり接着剤を塗ってほぐしますよ❤️
5
今回は、前の修理時に穴が垂直に空いてたので真っ直ぐ刺して余ったところをカットして終了です😆🎵🎵
6
きれいに余りを切り取ります✨
この前は1cm位余ってたのを放置しました‼️
(´д`|||)
7
エア漏れ無し✨これでまた漏れたら二つ折りのダブルで修理します😭✨
洗車したらガススタでエアーチェックして終了しますよ❤️
8
ちょうど1000km乗ったのでついでにオイル交換-✨
9
いつものカストロールで‼️
10
マフラーによく垂らしますがこの後に100円位の食器洗い洗剤で洗車します❤️
11
もう少しで70000km❤️
白煙も全く出てないのでまだまだ行けるって勝手に思っていますよ❤️
12
これもリセットしますよ✨
13
フロントは、2.1kリヤは、2.6kで‼️
空気圧ってお好みですね✨
(;・∀・)v
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポケットの蓋

難易度:

オイル交換

難易度:

パーキングブレーキホルダー?レバー

難易度:

スロットルアシストに頼る

難易度:

今更ですが付けました。

難易度:

タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スポーツスクーター http://cvw.jp/b/3330805/47569905/
何シテル?   04/03 12:32
通勤酷使です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨシムラ 機械曲 GP-MAGNUM105サイクロン EXPORT SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 13:56:11
メーカー不明 NMAX・XMAX 燃料タンクカバー(フューエルキャップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 19:10:23
後期風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:01:08

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 通勤酷使2号機 (ヤマハ NMAX125)
先代の2017/4に購入後2024/2/8に890000km位でNmax125がブロー� ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
インパル エアロダイナミクスを付けました✨ そのうちに車高調とアルミも変えます👻 日産 ...
ヤマハ NMAX 通勤NMAX125 (ヤマハ NMAX)
2017/4月より通勤で毎日酷使しています。2021/1月で50000km走行しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation