• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ猫の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年3月14日

レクサスISリアスタビライザー取り付け&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レクサスISのリアスタビライザーをヤフオクで落札したので、取り付けようと思うのですが、前オーナーさんは17万キロほど走行したそうで、傷などがあります。
ということで、塗装していきます。
塗装する前に、足付けと脱脂をしておきます。
2
今回使用するのはこの塗料です。
塗料の匂いがきついと、怒られてしまうので、低臭かつ高耐久の塗料を選びました。
3
上手にできました。
4
ウマをかけてホイールを外します。
ウマをかけたとしても、絶対安全というわけではないので、外したホイールは車体の下にいれておきます。
5
このナットを外します。
前回取り外した時に、グリスを塗って弱めに閉めておいたので、簡単に緩みました。
左右あるので、反対側も同様に、外します。
6
この二つのネジを外します。
こちらも左右あるので、反対側も同様に、外します。
そうするとスタビライザーが外れますが、マフラーが邪魔なので、隙間からうまい具合に抜きます。
7
上が純正、下がISです。
計ったところ、ISの方が1ミリ太かったです。
あとは、グリスを塗って、ブッシュを付けて車体に取り付ければ完成です。
取り付けは取り外しと逆の手順です。
8
試運転して完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はナナ猫の誕生日🎉」
何シテル?   02/06 11:02
ナナ猫です。 名古屋市内の専門学校に在籍しています。 専門分野 子どもの権利条約とそれに関連する憲法、行政法(行政救済法) 保有資格 令和3年度行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手作り車庫(休みを利用して) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 13:56:17
Nina02さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 18:32:15

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation