• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオトの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年1月9日

リヤコーナーガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リヤもガードします。
ここはちょっとカットが面倒なので既製品を使います。
まずは穴位置を決めて穴開け。
全部開けてしまうと後で合わなくなることがあるので、上から半分まで開けます。
2
ガード側にも穴を開けます。外から1.5cmくらいのところがバランス良いです。スリバチ加工も。。。

そして、上半分を仮留めします。
下側1/3は浮いてしまうことがほとんどなので、プラハンで叩いたり、外して曲げることで調整します。
調整が終わるまでボディ側に穴を開けてはいけません。ズレますので・・・
3
モンキーを使って曲げると傷が最小限で済みますよ。
4
コーキングします。

コーキング剤はシリコンなんですが、「医療用として使う場合は一度試してから、後は自己責任で・・・体内に残留させないでください。。」みたいなことが書かれています・・・・・
こんなのカラダに使うの??(汗)
5
完了。
6
ガードは塗装するか悩みますね・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席ダッシュボードに携帯置き場を作成

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

ウインチベッド(ベッド製作)

難易度: ★★

ボディ錆補修

難易度: ★★

Speed Cross❗️ECU tuning JB64SC OBDⅡデータ( ...

難易度:

2024 初夏のバージョンアップ計画 24.2 ガラコぬりぬり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月10日 9:07
ここ確実にぶつける部分なのでガードすると安心度が全然違いますね!

フロントのホッペも対策必要なりますよ!確実ぶつけます!
コメントへの返答
2010年1月10日 11:41
フロントも作ろうと思って縞板手に入れたんで、これから型紙作ってみま~す☆

どうつくるか・・・ですねw

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation