• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオトの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年3月4日

BOSE取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
泣く子も黙るBOSE101スピーカー。
懐かしいですね。
オーディオにはこだわらないほうですが、オクで格安購入。
2
ホムセンで太目のステーを買ってきて流用しようとしましたが、曲がりが合わないので切って溶接してこんな感じです。。。

写真は運転席側ですが、パイプ側はちょうど斜めになっているのでフィットさせるように作っています。

BOSEは重いのでステーもがっちりしたものにしないといけません。
3
取り付け。
バルクヘッドに穴を開けて8mmネジで固定。パイプ側はタップを切って6mmネジで固定しました。

やっぱイイ音!!
4
運転席側も固定しました。
アクセルの返し側に干渉・・・
やり直しです・・・・

手前にオフセットしないとですね。

その後、軽量化のためカーステごと取り外しました。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静音化19 足元 奥

難易度:

Aピラースピーカーマウント取付(その4)

難易度: ★★★

リアスピーカー増設

難易度: ★★

あちこちデッドニング その1

難易度:

ドアスピーカー交換 その2

難易度:

ドアスピーカー交換 その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月5日 9:01
うまいこと付けましたね。
僕のはこれと少し形状が違いま
すが大きさは一緒位です。

不要なんで、差し上げますよ。
例のもの受け取りの時持って
いきますね(^◇^)
コメントへの返答
2010年3月5日 9:37
おおっ!
いいんですか??
有難うございます!!

例のものはまもなくWarehouseに揃うと思いますよ~。

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation