• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outdoor1970のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

ミツバチ通信🐝 越冬対策❄️

ミツバチ通信🐝 越冬対策❄️天気予報が外れて午後から晴れてくれたのでニホンミツバチ達の巣箱の越冬対策をしてました🐝

最近、自宅の近くでも熊の目撃情報があったので昔北海道へバイクツーリングに行った時に購入したクマ避けスプレーを準備して外作業してます🐻


製造年が1997年なので使用期限はとっくに過ぎているのでちゃんとスプレー出来るか分かりません⁉️


風除けの板は取付けたんですが、隙間があって雪が入ってきそうだったので余ってたシートを


単管パイプに固定して雪が入って来ない様にしてやりました❄️
今日も数匹巣箱から出て飛んでたミツバチがいたので全面部分のシートは気温が低くなって蜂達が越冬モードに入ってから閉じたいと思います。


あと余ってた廃材を利用して屋根もかけてやりました。
巣箱と屋根の間に隙間があって雪が入り込んできそうなので何か対策を考えたいと思います。
Posted at 2025/11/08 19:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

モーニング洗車💦

モーニング洗車💦週末天気が悪そうだったので朝6時から64ジムニーを洗車してました💦


ボディを洗車してからゼロウォーターの親水タイプでコーティングしました。


撥水タイプより汚れが付きにくく落ちやすい感じがするので使ってます。


雪降ると雪下ろしが大変なので先週ルーフキャリアとベースキャリアも外したので燃費が良くなるか確認したいと思います。
Posted at 2025/11/07 19:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

ミツバチ通信🐝 越冬準備⛄️

ミツバチ通信🐝 越冬準備⛄️今日はニホンミツバチ達が無事越冬出来るように単管パイプを設置して巣箱の倒壊防止と雪除け対策をしてやりました⛄️


久しぶりに巣箱の中を確認したら


蜂達が集まって蜂球を作ってました🐝🐝🐝


一番下の巣箱の左側の板が変形して折れそうになってたので


扉に角材を取り付けて


重箱の荷重を支えられる様に


補強してから組み付けました。
スズメバチ対策の金網は撤去しました。


一昨年の越冬に使用した雪除け用の板だと長さが足りなかったので


上段にはエアーパッキンとに銀マットを巻いて保温してやりました。


一昨年の冬は巣箱が5段だったので雪除け用の板で巣箱を囲ってから


キャンプ用の銀マットを巻いて越冬させました。 
今年は巣も大きく蜂達の数も多い感じなので無事越冬出来る様サポートしたいと思います🐝

Posted at 2025/11/05 19:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

ロードスターカタログコレクション

ロードスターカタログコレクションジムニー(JA11)のカタログを見てたらロードスターのカタログも見たくなったので実家の部屋で探してました。


当時ディーラーから貰ったパンフレットや


オプションカタログ


NA6CEとNA8Cのカタログも出てきました。


初めて購入したSスペシャルの


購入プランのパンフレット


ディーラーから貰った車検証入れも残ってました👍
限定モデルのカタログもあったので後日フォトギャラリーの方で紹介したいと思います。


Posted at 2025/11/03 21:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

新旧ジムニーカタログ比較

新旧ジムニーカタログ比較11ジムニーの車検(リーフ交換)をお願いした車屋さんから貰って来てた現行ジムニー(JB64 4型)のカタログを見てました。

2018年に登場してからマイナーチェンジを繰り返して11/4には5型が発売されるみたいです‼️


マニュアル車の燃費が良くなってたので


なんでかなとカタログを見てたらマニュアル車にもアイドリングストップが搭載せれてると記載されていてビックリしてました‼️

今回発売される5型では安全装備が追加されてカスタム業界をざわつかせてるとネットニュースになってました。
https://motor-fan.jp/article/1315880/


安全装備が殆ど付いてないJA11(3型)のカタログの詳細はフォトギャラリーの方で紹介したいと思います📖
Posted at 2025/11/01 21:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分はタンスや下駄箱に入れる除湿剤を5個位入れてますよ。
梅雨時期だとすぐ水が溜まって頻繁に交換してました。
温湿度が管理出来るガレージがあれば良いんですけど・・・」
何シテル?   10/26 10:20
outdoor1970です。よろしくお願いします。おぎやはぎの愛車遍歴を見てて自分が今まで乗って来た愛車達を記録(記憶)に残したくなってみんカラデビューしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

断熱フィルム施工(三角窓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 19:59:13
断熱フィルム施工(家庭用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 19:59:07
犠牲電極の恩恵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 23:19:21

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム造(4代目) ※64ジムニー (スズキ ジムニー)
38歳の時に購入して14年間、日常の足に使ってたジム造(JA11C 3型)のエンジンが逝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジムニーの点検整備をして貰ってる車屋さんにお邪魔した時に店頭に置いてあった1.6Lのスペ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
またまた通りかかったバイク屋さんに展示してた限定1000台のSR400Sです。 店長さん ...
スズキ ジムニー 三角ジムニー(息子命名) ※11ジムニー (スズキ ジムニー)
今まで乗ってたジムニーのボディの腐食が酷くなって修理代が厳しくなって来たので程度の良いJ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation