• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outdoor1970のブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

コレクション増加中⁉️

今日は連休中の出勤日だったので息子が起きる前に会社に出社しました。

夕方実家で息子と合流してAmazonから届いた箱からホットウィールのミニカーを出してやりました😍トミカと比べると造りは雑だけど色使いが派手でワイルドスピードみたいでカッコいいです👍

息子とお父さんのスポーツカーコレクションです🤗この他にも箱に入ったままのも沢山あります。

息子は赤い車がお気に入りでお父さんはGTRがお気に入りです😍今回購入したホットウィールでもランチアとポルシェ944はカッコ良かったです👍

86、GTR、カマロもカッコいいです👍

今日も家に帰る途中、雑木林に寄ってみたらコクワガタのペアが樹液を吸いに来てました👍ペアで捕獲出来たので専用の飼育ケースを準備して産卵させてみたいと思います🤗

今日もワイルドスピードを観ながら息子から車の絵描いてとお願いされてました😭

直ぐに描くのは大変なのでスマホで撮影した写真を見ながら後で描くからと我慢して貰ってます😩

今まで描いた車達です。チラシで作ったメモ用紙の裏に描いてます😩本当はスケッチブック等に時間をかけて綺麗に描ければいいんですが・・・
Posted at 2021/08/14 09:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月12日 イイね!

ワイルドスピードLOVE😍

今日は近くの公園の池で飛んでいたギンヤンマを息子と2人で捕まえに行って来ました👍

オニヤンマより小ぶりで飛ぶスピードもめちゃくちゃ早くて捕まえられませんでした😭

そのかわり樹液の蜜を吸いに来てたオオムラサキをGET‼️蝶のくせに体幹がしっかりしててオニヤンマより羽根を動かす胸筋がしっかりしてます👍

結局ギンヤンマは捕まえられなかったけどオニヤンマ3匹、オオムラサキ、クロアゲハ、キタテハ、ゴマダラチョウ、オオヒカゲ、ミドリシジミ等樹液に集まってた蝶を捕獲しました👍

先週TVで放送したワイルドスピードICE BREKを観てから息子のミニカー熱が再発‼️手持ちのミニカーからスポーツカーを選んでカーチェイスごっこして遊んでたので昔買ってあったホットウィールのスピン•ストームを出してやりました🏎

回転してるローラーでミニカーを高速で発射して遊ぶので時々衝突してしまってお父さんがコレクションしてるトミカにも傷が付いてしまうので値段の安いホットウィールのミニカーを息子に内緒でAmazonに注文しました🏎

ワイルドスピードの影響でクラッシュするのが面白いみたいでわざと同時発射して衝突させて遊んでます😭

最近のスポーツカーでなく、ドミニクが乗ってる旧車のアメ車が大好きみたいです😍
Amazonプライムで過去の8作品が無料で観れたので毎日リピート見せられ息子のお気に入りシーンで一時停止して車の絵描いてとお願いされるので困ってます😭

毎日リピートで観てたせいでお父さんも旧車のアメ車が好きになってしまいました😍
毎日ヤフオクで1/24スケールのアメ車のミニカー物色してるんですが、コレクションが増えそうな予感が・・・
Posted at 2021/08/14 08:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

捕獲成功⁉️

今日は久しぶりに息子と海岸へサイクリングしに行って来ました🚲

いつものコースを2人で走ってたら前の方に足を引きずってるカモメを発見‼️

よく見てみると足に釣り糸とルアーが絡まってる状態でした😫息子と2人で捕まえて助けてやろうとしたんですがまだ普通に飛べるので近づくと逃げられるのでカモメの鳴き声の動画を聴かせてながらあと3m位って所まで近づいたんですが逃げられてしまいました😭
かなり重そうなルアーが引っかかってたのでこのままだと疲労して死んでしまうかもしれないので翌日も様子見に来たいと思います。

実家で夕飯を食べてからは息子と2人で雑木林にカブト虫を探しに行って来ました。樹液が出てる場所に何匹か集まってたので木を蹴って

カブトムシのメス1匹、コクワガタのオス2匹、コメツキムシ1匹を捕獲出来ました👍息子から昆虫ゼリーを塗ってまた捕まえに来ようと言われたので次回はゼリーを設置して捕獲にチャレンジしたいと思います👍
Posted at 2021/08/13 07:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

危険生物捕獲⁉️

以前捕獲したヤママユの幼虫が糸を吐き出して綺麗な繭を作ってくれました👍

別称として天蚕(てんさん)、山蚕(やまこ)と呼ばれてる日本最大級の蛾でヤママユの天蚕糸は繊維のダイヤモンドと称されてる様でした👍無事羽化してくれるといいんですが・・・

今日も家の前で虫取りしてたら息子が大きな声で『お父さん来て〜!』と叫んだので急いで行ってみたらオオスズメバチが木にとまってました‼️

急いで虫網で捕獲して観察用のケースに入れて息子に体の仕組みを説明してました🐝

かなり大きな個体だったので女王蜂?家の近くに巣でも作られたら大変なのでケースに入れたままで炎天下に放置して駆除させて貰いました😭

午後から実家に遊びに行ったらまた『お父さん来て〜!』と息子が呼ぶので行ってみたら前に実家の庭に放したカナヘビが日向ぼっこしてました☺️

放した時よりも少し大きくなってくれてました☺️
Posted at 2021/08/09 09:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

オニヤンマキラー⁉️

今日はコメリから買ってきたミストシャワーをタープの下に取り付けてみました🚿

シャワーが5個付いてくるのでホースを自分で好きな長さにカットして間隔を調整出来ます👍

ブルーシート(モスグリーン仕様)の対角線にホースをセットしてみました。
水道の蛇口を開いたらミストが噴出してくれてタープの下はヒンヤリしてちょっとだけ涼しくなってくれました👍ただミストの下にずっといるとズブ濡れになります😭

今日は自宅前の道路をパトロールにやって来るオニヤンマを息子と待ち伏せ作戦で捕まえてみる事にしました。👍
約2時間で息子が4匹、お父さんが1匹の合計5匹のオニヤンマをGET‼️

昆虫図鑑の写真と照らし合わせながら確認してました👍

この日は珍しくオオシオカラトンボのメスも2匹捕獲出来ました👍

オニヤンマは追いかけて捕まえるより待ち伏せ作戦が有効でした👍
連日の猛暑で日中外遊びするのは熱中症になりそうなので午前中の涼しい時間帯に日陰で虫取りするのが定番になりそうでした🤗
ちなみに息子が今年捕まえたオニヤンマ20匹超えてしまいました‼️
Posted at 2021/08/08 00:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「I LOVE JIMNY❤️ http://cvw.jp/b/3332021/48694534/
何シテル?   10/05 10:27
outdoor1970です。よろしくお願いします。おぎやはぎの愛車遍歴を見てて自分が今まで乗って来た愛車達を記録(記憶)に残したくなってみんカラデビューしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
8910 11 12 13 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アシストグリップ(Aピラーに追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:43:09
クラフトワークス リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:47
折りたたみ式テーブルDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:14

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム造(4代目) ※64ジムニー (スズキ ジムニー)
38歳の時に購入して14年間、日常の足に使ってたジム造(JA11 C 3型)のエンジンが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジムニーの点検整備をして貰ってる車屋さんにお邪魔した時に店頭に置いてあった1.6Lのスペ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
またまた通りかかったバイク屋さんに展示してた限定1000台のSR400Sです。 店長さん ...
スズキ ジムニー 三角ジムニー(息子命名) ※11ジムニー (スズキ ジムニー)
今まで乗ってたジムニーのボディの腐食が酷くなって修理代が厳しくなって来たので程度の良いJ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation