• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outdoor1970のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

ジム造(3代目)おかえり🤗

ジム造(3代目)おかえり🤗ジム造(3代目:元三角ジムニー)の車検整備が完了したので引き取りに行って来ました👍


今回は劣化してきた部品のリフレッシュとトランスファーから異音もあったので先日お別れしたジム造(2代目)から外したトランスファーとマフラー(社外品)を移植して貰いました👍


フロントガラスを新品に交換。



FUYAO製のUV対策品のボカシありに交換。



フロントガラス交換と合わせてモールも交換。ひび割れなし👍



ウェザーストリップは仕様が少し変わってて雨漏り対策されてました👍



ガラスのガタツキも少なくなってくれました👍



外したトランスファーとマフラーは積んで持って来たので



トランスファーは油汚れを落として後日修理予定。



マフラーは錆と汚れを落として



後日、耐熱塗装をして予備にしたいと思います。



ジム造(2代目)から外した幌のスクリーンも曇って視界が悪くなってたので



プレサスで磨いてやりました✨



後方の視界も良くなってくれました。

エンジンマウントとミッションマウントも交換したせいか乗り心地もかなり良くなってマフラーも純正品から社外品に換えたので運転がもっと楽しくなりました👍

ただアクセルを踏んでしまうので燃費は悪化しそうです😅
Posted at 2022/09/24 19:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

ジム造ありがとう😭

ジム造ありがとう😭今日はジム造の引き取りをお願いしてた日だったので立会いの為、現場に行って来ました。


積載車に積み込みし易い様に周りにあった車を移動して貰ったので空き地にジム造が寂しそうに待ってました😭



引き取り業者が持参してくれた転がし用のタイヤを装着して貰ってから



積載車に積んで貰いました😭



約13年間の付き合いだったけど



色んな所に一緒に行ってくれてありがとうと言ってお別れして来ました😭
Posted at 2022/09/22 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

初コーティング&部品取り完了‼️

初コーティング&部品取り完了‼️今日は台風が来る前に64ジムニーを洗車してコーティングしてやりました👍


前から気になってた親水タイプのコーティングをする為、コンパウンド入りのシャンプーで下地を作ってからコーティングしてみました。



コンパウンド入りのシャンプーで洗うと水の弾きが殆ど無くなりました。



濡れたままコーティング剤をスプレーするとムラになると書いてあったのでタオルで拭き上げてからスプレーしました。



ボディー色が白なのでムラも目立たなく綺麗に塗れました👍



フロントガラスにはガラコを塗ってやりました✨



艶も思ってたよりあって撥水タイプより汚れが付きにくくなると書いてあったので台風明けどんな感じになるか確認したいと思います✨



エンジンルームも何処に水が溜まりやすいのか確認してから拭き取ってやりました👍



走行距離も1000km超えたのでそろそろオイルとエレメント交換したいと思います。エレメントの位置がJA11と比べて奥まった場所にあったので交換作業やり難くそうでした😩



洗車とコーティングが終わったので午後からはジム造の所へ行って



左右のドア、配線とコンピュータ等を外して来ました👍



ドアも外れてのでフルオープンのバギーみたくなってしまいました。



車高低っ‼️



帰って来てから割れしまったウィンカーのレンズを補修してました👍



飛び石でも当たってヒビ入った感じでした😩
Posted at 2022/09/20 06:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

部品取り完了⁉️

部品取り完了⁉️今日も早期からジム造の所に行って外したピラーの分解頑張ってました🔨


固着してるネジ山を削ろうと思ったんですが、ザンダー(充電式)が見つからなかったので


タガネを駆使してなんとかネジ外せました👍



無事3分割に出来たので



64ジムニーの荷台に積んで持って来れました👍




エンジンルームは壊れたエンジンとカオスバッテリー(7年使用)のみに・・・エンジン&ミッションマウント(新品)とオイルパン(中古良品)は解体屋さんに引き取ってから外して貰う事になりました🤗

ジム造のエンジンが故障してから約3ヶ月かかりましたが、使えそうな部品取りやっと終わりました😩
ボンネットと左右のドアも外しておきたかったんですが、置き場所が無かったので諦めました😭
Posted at 2022/09/18 22:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

部品取り終了⁉️

部品取り終了⁉️今日も天気が良かったので早朝からジム造の所に行って部品取り頑張ってました💪


Amazonからタガネを3本購入したので


錆びて固着して回らないネジを叩きまくってました🔨


今回一番外したかったピラーは



運転席側は根本が腐ってたんですが



助手席側は腐食も少なくまだ使用出来そうでした。



フロントの窓枠も腐食等はありませんでした👍



今日はフロントウィンド、ルールレール、インテークマニーホールド、ターボチャージャを外して来ました。



センターピラーのネジが固着しててタガネでも外せず3分割に出来なかったので



代車で借りてるミラには積めなかったのでネジの頭をサンダーで削って外すしか無さそうでした😩

Posted at 2022/09/17 20:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「I LOVE JIMNY❤️ http://cvw.jp/b/3332021/48694534/
何シテル?   10/05 10:27
outdoor1970です。よろしくお願いします。おぎやはぎの愛車遍歴を見てて自分が今まで乗って来た愛車達を記録(記憶)に残したくなってみんカラデビューしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アシストグリップ(Aピラーに追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:43:09
クラフトワークス リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:47
折りたたみ式テーブルDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:14

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム造(4代目) ※64ジムニー (スズキ ジムニー)
38歳の時に購入して14年間、日常の足に使ってたジム造(JA11 C 3型)のエンジンが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジムニーの点検整備をして貰ってる車屋さんにお邪魔した時に店頭に置いてあった1.6Lのスペ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
またまた通りかかったバイク屋さんに展示してた限定1000台のSR400Sです。 店長さん ...
スズキ ジムニー 三角ジムニー(息子命名) ※11ジムニー (スズキ ジムニー)
今まで乗ってたジムニーのボディの腐食が酷くなって修理代が厳しくなって来たので程度の良いJ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation