• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1996NEOGREENのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

休日

休日今日は仕事が休みだったのでRCCの後始末をした。洗車をしてついでに全く役に立たなかったレイン用Sタイヤも綺麗にしてやった。今後14インチを履く予定も無いのでどうするか思案中。
溝はたっぷりなので車検用に取っておいても良いがロードインデックスも書いてないようなタイヤで通るのか?

思案中といえば次回に向けてのモディファイ。
まず練習、というのは置いといて(笑)第一の課題はデフ。街乗りではメンテの楽さを考えて純正トルセンのままでいた。鈴鹿を走り出してからもシケインぐらいしか必要性を感じなかったし他に課題が一杯あったので後回しになっていた。
しかし勝手気ままに一人でタイムアタックしてブログにアップするのと目の前でライバルのタイムを見せ付けられるのとでは悔しさがちがう。のんびりと徐々になんて言ってられないせっかちな自分が顔を出す。お勧めの機械式LSDなんてありますかね?カーボンLSDは値段からも無しとしてメジャーなのはクスコ、カーツ、ATS、OS、東名(マルハ?)ぐらいですか?ご意見うかがえると幸いです。
Posted at 2008/10/29 20:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月27日 イイね!

RCC 初参戦記

事前に2回鈴鹿ツインを走ってきたがタイムを見ればOPクラスでは無い状態、Tクラスの中盤、下手すればNクラスのトップにも食われそうな雰囲気。激しく後悔しつつ色々と最後の悪あがきをする。天候が雨の確率が高そうなので5部山のRE55Sでは厳しいと思い某所より8部山のDunlopD93J(ウェット用Sタイヤ)を持ってくる。ただしサイズが150/585R14という見たことの無いサイズ表記。実物は見た目175/65位なので手持ちの14インチホイールに履かせてみたが違和感無く収まっている。

フリー走行一本目(午前)ヘビーウェット
さすがにハイドロはおきにくく運転はしやすいが超軽量車用のタイヤなので剛性感が全く無くグリップもさほどでは無いみたい。いろいろやってみるが1分20秒台にも入れない始末。そのうちZコーナーの進入でタイヤロック、安易にダートに直進したらスタックしてしまいドナドナを待つ身に…洗車場で茶毛君はなはなさんと仲良く洗車。フリー走行終了。(Best 1'21"7)

予選 ヘビーウェット→ウェット
タイヤを55Sに替えて挑む。意外とステアリングのしっかり感があって良いのだが、一旦滑り出すと全く止まらない。かなりシビアな運転が強いられる。途中赤旗中断が有りその後雨が小降りになって路面状況が好転しだした。ここでタイムを出さねばと走りに出るがバックストレッチで一瞬ワイパースイッチに気を取られブレーキングが遅れロック、そのままフリー走行でスタックしたダートに一直線。2度目の赤旗は申し訳なさ過ぎるとアクセルを踏むがハンドルが全く効かない。半分斜面に突撃しながらもなんとかコース復帰。車は大丈夫そうだったのでこのまま走りたかったが泥を出せばみんなに迷惑がかかるので素直に2度目の洗車場へ。失意の中、車に水ぶっ掛けてたら助手席の窓開いてるし……物事上手くいかないときはこんなもんじゃのう~(涙)。(予選タイム1'20"2 26番手)
<object width="425" height="344"></object>

決勝 ドライ
第一レース唯一のOPクラスという偉業を成し遂げ、負ければ更に恥ずかしいが勝ってもKYな奴と言われそうな気がして悶々とする(笑)。
レースの面子も把握できないまま(まだ本名とみんカラネームが結びついていないのです…)グリッド順を間違えないよう5番手の黄色ロードスターと4番手の赤色あぐり号だけ覚えておくという状態で整列、オフィシャルさんたちが丁寧に誘導してくれたのでスムーズに決勝グリッドにつくことができた。レースは直線加速とブレーキングだけでもどんどん詰まっていくので本当に申し訳なかったのですがえげつなくトップに立たせていただいて終了。おまけに第一レースの表彰式があるのも理解しておらず遅刻して大顰蹙、悪い意味でアッシのことをみなさんに印象付けてしまった一日であった(反省)。
決勝の動画はこちらでどうぞ。
<object width="425" height="344"></object>


しかし、RCC楽しすぎ(笑)。今後も是非とも参加させてください。だんだん人の名前も覚えにくくなってきた年頃ですが徐々にみんカラネームと一致させて行きますのでヨロシクお願いします。


Posted at 2008/10/27 14:12:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月25日 イイね!

RCCより無事?帰還

RCCより無事?帰還RCC参加の皆様、お疲れ様でした。主催兼参加のオリボーさんも本当に大変だったと思います、ありがとうございました。反省会はまだまだ続いているのでしょうね。お泊り参加できなくて残念です。
アッシはさきほど無事帰り着きました。積載車を返しに行ったり荷物を降ろしたりで結構時間がかかってしまいました。

帰り着いて風呂へ入って洗濯して(笑)やっと一息ついたところです。みなさんとは飲めなかったのでこれからログと車載を見ながら一杯やります。

今日はwetの走りが上手くいかなかったのが全てでした。決勝ではKYな感じでホント申し訳なかったです。(でも賞品もらえたのはは嬉しい…)

反省会ではだいぶ参加者のみなさんの名前と顔が一致してきました。だんだんと話題が共有できるようになってくるともっとRCC参加が楽しくなりそうです。忘れられないよう顔を出しますので今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2008/10/25 00:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月22日 イイね!

2008RCC Rd.2 直前

2008RCC Rd.2 直前いよいよ明後日となりました。みなさん最後のわるあがき
準備に余念が無いですか?
仕事が切羽詰ってたliquidさんも参加できるようで良かったのですがお天気が心配ですね。

アッシも念のため雨用の準備(写真の品)もしましたが今までロードスターで使ったことが無いので博打ですな。フリー走行の時間に感触を確かめます。
でも、ドライであることを切に願います。


P.S. 一緒に前泊してくれる茶毛くんきんぱらさん、翌日にひびかない程度に飲みましょうね……って、飲むこと決まってるのか?(笑)
Posted at 2008/10/22 18:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月19日 イイね!

コルモラーニ2008

コルモラーニ2008昨日からこんなイベントがやってました。
同じ会場でJリーグ(J2)の試合もやっていたので子供とその友達をサッカーの試合を見に連れて行くという
口実で行ってきました。


画像が大量なのでこちらに写真とコメントを載せました…

いやぁ、車好きにとっては幸せな一日でした。基本的に個人の車の持ち寄りなので大規模な割にのんびりとした雰囲気でゆっくりと楽しめます。こんなイベントを利用してのオフ会なんてのも良いかもしれませんね。
屋台やショップも出ているので車好きでない方でも1~2時間は十分時間つぶせます。(笑)
Posted at 2008/10/19 21:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ドラレコ取付け+α http://cvw.jp/b/333361/46392540/
何シテル?   09/16 15:43
スーパーカーブームから延々と続く車バカ人生です。 どこまで続くのか? BestLap覚え 鈴鹿フルコース 2'30"50(2014.01.24) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
567 8 91011
121314 1516 1718
192021 222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

鈴鹿アタックを振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 18:27:24
クラゴン部屋バーチャル稽古 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:04:12
OASIS記録更新!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:43:14

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
渓流釣りに行こう
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
シンプルなFR、自分でいじれる車が欲しくて新車で購入。前月に長男が生まれたばかりだったの ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
介護仕様です。
フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
パタパタ(ガラガラ?)いうエンジン音にやられました。 嫌いなデュアロジックもこれなら我慢 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation