• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車の備忘録の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

MAZDA2(DJ)スピーカー交換への道(9) スピーカー配線編1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さんこんにちは。
今回はスピーカー配線編とついでにスピーカー交換します(`・ω・´)

・プラスドライバー(電ドラがあれば楽)
・精密マイナスドライバー
・内張外し
・ドリル

ということで、内張りは外した前提で進めていきます。外し方は関連URLから先輩方のを参考に外します。

では、まず内張外しを使ってパッキン?留めを上下2つずつ外します。
2
配線カバーのゴムを外します。
次に配線カバーを精密マイナスドライバーで写真のように差し込んで外します。ボディに傷が入りやすいのでマスキングで養生するとかした方が良いです。あと無理に外そうとするとマイナスドライバー差しているところが割れたりします。
そして矢印のところのゴムを外します。
そして配線カバーとゴムを右に寄せて配線コネクターが外しやすいようにします。
ここまですると配線コネクターがすごく外しやすくなります。

実はこれ配線経路やり直しで2回目ですorz
1回目の時はコネクターが中々外れなかったのでここまでしなかったのです。
3
実はこれ1回目の写真です。1回目はコネクターのフチを切って配線しましたが、ボディとの干渉が強く線の被覆が切れそうで線が露出しそうだったのです。2回目撮るの忘れてましたorz

コネクター(配線)を引っ張りながら矢印のところを精密マイナスドライバーで押して引っかかりを1つずつ外していきます。
ボディに傷が入りやすいのでマスキングで養生するとかした方が良いです。
4つ外れた状態がこの写真です。
ここから気合で引っ張るとコネクター全体が出てきます。(意外と出てこない)
4
こんな感じで外れます。
5
コネクターの水色のレバー?を動かしてコネクターをコネクターカバーから外します。外水色のレバーを動かすにはストッパーを緩めないと動かせないので緩めてください。溝になってるところにあります。

ここで自分だけかもしれませんが、コネクターを外すとドアロックがエンドレスで動き出す事態が
Σ(゚Д゚;)
もしかしたら2回目でドア側の配線を外していなかったからかもしれないですが、、、。

という事で、バッテリーが切れる前に急いで作業をしました。(コネクターの抜き差しをして休憩しつつ)
なので、まずは助手席側から作業した方が良いです。
実際、助手席側を先にしていたので早く出来ました。

でコネクターにドリルで穴を開けて写真のように配線します。

そしてコネクターから出した配線をコネクターを外した穴に入れて運転席に出していきます。(写真8を見てください)

配線出来たら配線カバー(白)にゴムカバーをはめていきます。配線カバーの凹とゴムの凸を合うように入れていきます。

コネクターにもゴムカバーを入れます。
(コネクターを先にボディに入れてからゴムカバーを入れるのは難しいです)
6
あとは元に戻していきます。
7
スピーカー交換もついでに。
元々ついていたスピーカーを止めていたビスとビス受け(黄色か黄緑色みたいなやつ)は外してしまいます。
そしてインナーバッフルをつけてスピーカーに線を接続してスピーカーを取付けしたのが写真です。

あとは元に戻していけば完了です。
8
これは運転席の足元から覗いた写真です。
コネクターから配線を入れて出すところです。
緑丸に配線が見えます。
取り出してネットワークに接続していきます。
が、それはまた次回になります。

お疲れさまでした。

質問などありましたらお気軽にどうぞー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タブレット・スマホの位置調整。

難易度:

ハイレゾ音源で楽しむ!

難易度:

スピーカー交換、サブウーファー設置

難易度: ★★★

マツダコネクトのアルバムアートワーク表示

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

beat sonic TOON X 取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 MAZDA2(DJ)アクセサリー電源(ACC電源)増設への道 デミオ お手軽編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3334554/car/3068330/6671622/note.aspx
何シテル?   12/15 14:43
車の備忘録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオ リヤショック交換 DJ5FS ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:12:05
デミオ リヤショック交換 DJ5FS ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:10:09
リアダンパー&スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:05:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024年4月時点装備 ・吸排気関系 AUTOEXE ラムエアインテーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation