• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーの愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

RVR純正ステアリング取付(エアバッグシトロエン化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
C4 AIRCROSSのエアバッグは、固定金具の形状が異るため、RVR、アウトランダー、トッポのステアリングが必要になります。
今回は、RVR用のステアリングを落札して取り付けることにしました。

RVRのステアリングは、背面の形状がアイ、アイミーブと異なります。
クロックスプリングに緩衝する部分を切り取ります。

取付金具は同じでも、RVR、アウトランダーとでは、背面のプラパーツの形状が異なるようです。(アウトランダーのステアリングは、切り欠きが大きく、取り外し可能)
2
ステアリングを付けても逃げは十分です。
3
アイミーブの純正エアバッグはコネクターを取り付けるブラケットがありますが、C4 AIRCROSSのエアバッグにはありません。
おそらく、このタイプは背面に付属するプラパーツに固定用のブラケットがあるはずなのですが、残念ながら付属してこなかったので、自作のブラケットを取り付けることにしました。
インフレーター固定ナットに、丸型端子と平型端子を組み合わせた簡易ブラケットをかませます。
本来付くはずの部品も、このねじ部に挟んでいるので、問題は無いはずです。
4
実際にカプラーを取り付けると良い具合にはまります。
しかも、平形端子の返し部分が抜け防止のツメに引っかかるので、機能面でも◎。
適当に部品を組み合わせた割には、良い出来で驚きです。
5
あとは取付と逆の手順で組めば完成です。

最後に注意点。
エアバッグを扱うので、危険が伴います。あくまでも自己責任の作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ (備忘録)

難易度: ★★

エアチャックガン 圧力計目盛拡大〔1,200kPa→4bar 〕

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ドアサッシュテープを貼る。(取り外し・リヤドア編)

難易度: ★★

自宅で手洗い洗車

難易度:

ドアサッシュテープを貼る。(リヤドア編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation