• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chro4000の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年7月18日

インタークーラーカバー(網)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インタークーラーが剥き出しで、虫やゴミがたまに挟まっていることがあり、かねてよりカバーを付けたいと思ってましたが、市販でCB18用のものはないので網を買って自作しました。

まずインタークーラーの枠を外します。
手前のクリップを2つ外したあと、
奥のクリップを引き上げます。
2
奥のクリップ左側。
手で上に持ち上げれば抜けます。
(勢いで手を他の場所にぶつけないよう注意)
3
奥のクリップ右側
こちらも上に引き上げるだけで外れます。
4
アルミメッシュを寸法に合わせて切り抜き、タイラップと配線クリップで動かないように固定。
5
あとは逆の順序で取り付けて完成です。
この網目だと完全にゴミは防げないけど、まぁ充分でしょう。
とりあえずこれで様子を見ます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静か〜にサイレント洗車🚗🧽✨😅

難易度:

エンジンの空気もきれいになる?

難易度:

WAKO'S スーパーハード 施工   14490k

難易度:

無料地図更新サービス パナCN-FX800DFDナビ更新

難易度:

のれん分けハーネス取り付け  14490k

難易度:

バキューム計 ブースト計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月13日 19:02
作業工程とても参考になりました。
自分もずっと気になっていた箇所でした。
真似させて頂きます、ありがとうございます
コメントへの返答
2022年1月13日 23:08
コメントありがとうございます。参考になったのであれば良かったです。

プロフィール

SJ5からSK5への乗り換えを機にはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIATONEサウンドのイコライザー設定🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 22:55:29
フォグライトに松印クリアイエローフィルム貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 11:31:24
STI マフラーカッター 取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 12:11:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5からSK5へ乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation