• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Tatsuya-のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ミドリちゃんクッション!

ミドリちゃんクッション!金曜日にミドリ電化にミドリちゃんクッションをもらいに行きました。
今までにも、ミドリちゃんマグカップやミドリちゃんハンドタオル、ミドリちゃん携帯ストラップ、ミドリちゃんポケットティッシュ(抽選会の残念賞)などいろいろもらいましたが、今回は今までで一番大きい!

まだまだ知らない人もいるみたいなのでちょこっと補足しておくと、ミドリちゃんというのはミドリ電化(家電量販店)のマスコットキャラクターです。

ミドリ電化で検索すると、ミドリ電化のホームページにたどり着くことができると思います。
そこでは、ミドリちゃんが歌うミドリ電化のテーマソングや壁紙、塗り絵などがダウンロードできます。
知ってる人も知らない人もぜひお試しあれ!
Posted at 2007/11/26 22:58:09 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

ちょこっとバージョンアップ!(LED、プラス強化ケーブル)

ちょこっとバージョンアップ!(LED、プラス強化ケーブル)以前装着した、ヘッドライトのLED、明るいところではほとんど見えなかったので、片目に2発ずつ入れてみました。
暗いところでは結構目立ちます。
点灯方法は変わらず、キーオフで赤点滅、キーオンで青点灯です。
点滅は点灯0.3秒、消灯1.0秒に設定しています。
ボンネットが半空きなのは見逃してください。


プラス強化ケーブルを装着して、1週間が経過しました。
装着してくれたのは、家から車で10分くらいのところにあるスーパーオートバックス京都WOOW ワンダーシティーのスタッフさんです。
作業の際にコンピュータがリセットされたので、そろそろ再学習したかなという感じです。
かなりパワーが上がりました。
サイドブレーキは完全に引ききらないと、クリープ現象で前に進んでしまいます・・・。
坂道でもブレーキを離すと上ってしまいます・・・。
しかし、燃費が・・・・。(12.0→10.2)
と思っていたら、先日履き替えたスタッドレスが「ぷにっ」としてるではありませんか!
空気圧が足りてない!
急いで近所にあるExpressに向かいました。
これで燃費が回復するはず(?)

フィット1.5ってどのギアが一番燃費がいいんですかねぇ。
D?
D-7SPEED MODE?
D-7SPEED MODE MANUAL?
S?
S-7SPEED MODE?
S-7SPEED MODE MANUAL?
Posted at 2007/11/26 21:31:29 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

塗装の見積もりに行ってきました。

塗装の見積もりに行ってきました。昨日は、傷だらけのフィットたんのフェンダーの修理の見積もりをお願いしに京都のとある塗装屋さんにお邪魔しました。
写真は途中で撮ったものです。イチョウが太陽に照らされてきれいに輝いていました。

で、工場はといいますと、ホームぺージで受けた印象とは多少違いましたが、塗装ブース完備で、おっちゃんも話やすそうな人でした。




今回見積もりをお願いした箇所は以下のとおりです。
・傷だらけのフェンダー
・わずかな凹みが数箇所ある助手席側のドア
・わずかな凹みが数箇所あるボンネット
・自分で塗装して失敗したピラー(フォトギャラリー参照)

で、結果が以下のとおりです。
・フェンダー + ドア  =  4万円
・ボンネット  =  2万5千円(単体だと3万円)
・ピラー塗装 (計6枚)  =  3万6千円


自分で塗装して全くツヤのないバンパーは、来年にはフルエアロを装着する予定なので、このままでもいいかなと思っていたのですが、「わしは、ドアのへこみよりこっちのほうが気になるわ」といわれてしまいました。

ちなみに、フィットクラスの全塗装だと20万弱、ドアの内側まで塗ると25万だそうです。
近いところにもう一軒塗装屋さんがありましたので、そこでも見積もりお願いしてみるつもりです。
Posted at 2007/11/25 03:27:25 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

スタッドレスに換装!

スタッドレスに換装!なんだか寒くなってきたので、スタッドレスタイヤに履き替えました。
雪が降ってからタイヤ交換ってのもさらに過酷になりますからね。
ついでに、以前塗ってちょっと色がはがれたり汚れたりしていたキャリパーを再塗装。
サビサビなのは許してください。

来年のサマータイヤはインチアップする予定なので、本当はスーパーオートバックスで現在持っているスタッドレスタイヤを純正ホイールに組みなおしてもらいに行ったのですが、1本あたりの金額が結構なお値段だったので、去年と同じ状態で我慢することになりました。
このタイヤはかなり前の年末に、急に降ってきた雪に焦ってとにかく買いに行ったものなのでホイールがかなり微妙です。
だから純正ホイールのほうがマシだと思って組み替えたかったのですが・・・。

その代わり、ヘッドライトのバルブを交換しました。
レイブリックのRacing HYPER HALOGEN WHITE SONIC S 4,900K
以前使用していたものは、どこかのホームセンターで798円で買ったもので、ライトの光はちょっと白っぽくなったもののあまりにも暗い!
これまで2度ほど安物を使用した結果あまりいい結果を得られなかったので、ちょっといいのをつけてみようと思い立って、交換しました。
ついでに光軸調整もやってもらったところ、工賃を含む合計が \8,680円。
光軸は結構ずれてたみたいで、ど真ん中を照らさずに左右に広がってたようでした。

で、交換した結果どうなかったかというと・・・やっぱり純正に比べて暗い。
以前のバルブよりは明るくなった気がするけど。
これはしょうがないのかなぁ。
色の問題なのか!HIDにするしかないのか!!

Posted at 2007/11/24 07:06:10 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

傷だらけのMy Fit

傷だらけのMy Fit写真のような傷がフェンダーから助手席のドアにかけて十数か所・・・辛すぎる!
犯人は妹なんですが・・・。

コンパウンドで削ったら取れそうな傷もあるけど、凹んでるものはどうしようもないので、土曜日に塗装屋に見積もりに行ってきます。
バンパーはほとんど自分で塗装したけど、1000~2000の耐水ペーパーで磨いたりクリア結構塗ったり、コンパウンドかけたりしたのに一向に光沢が出なかったので、自分でやるのは小物だけにしておこうと心に決めました。
家にあるスプレー缶はもう色が出なさそうなものも含めて20本ほど・・・邪魔です。

塗装うまくなりたいなぁ。
Posted at 2007/11/24 07:35:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに見てみたらなんか新機能とかついてるし・・・。」
何シテル?   08/28 09:05
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 6 78 9 10
11 1213 141516 17
18 192021 22 23 24
25 2627282930 

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
免許を取って最初の車です。 この車は結構災難に見舞われた車で、納車2日後に母親がバック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDA Fit 1.5T (AT) 型式:LA-GD3 エアロ:Lucky☆Star ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。通常のフォトギャラと混ぜておいておくと見づらいので新たに作りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation