• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Tatsuya-のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

超猫 走行ログ! ^・ω・^

超猫 走行ログ!  ^・ω・^YUPITERU RW939si
ログ機能で遊んでみよう!

ということで、今回はレーダー探知機YUPITERU RW939si
ログ機能ONにしてちょこっと走行してみました。

仕事から帰って夜遅い時間からのスタートだったのでそんなに遠くへはいけませんでしたが、どこへ行ったかこの画像からわかりますか?


赤いラインが私が走った経路です。


この画像はRW939siが記録した走行ログデータをYUPITERUログデータコンバータというソフトによりGoogle Earth上に重ね合わせることで作成されています。

ただ重ね合わせるだけでなく、再生ボタンをクリックすればかなりゆっくりですが動画で軌跡をたどることができますよ。

なかなかオモロ~!


目的地の画像です。PCでしか見られないと思います。
さぁ~どこかなぁ?
Posted at 2008/05/31 00:58:15 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月29日 イイね!

超猫!^・ω・^

超猫!^・ω・^今日はこれが届きました。

YUPITERUSuperCat RW939siです。

購入価格は送料込みで28,000円。

CELLSTARAR-360STと迷ったのですが、Google EARTH上で自分の走ったルートが確認できる機能に惹かれてこっちにしました。

デザインも画面表示も断然AR-360STの勝ちだったんですけどねぇ~。


早速、ダッシュボードの上に仮置きして走りにいってみたところ、いつも気にせずに飛ばしていたところでなにやら警告が・・・。
いつもどおり音楽をかけて走っていたら、何を言ってるのかさっぱりわからねぇ!o( `Д´)ノ
液晶付にしといてよかったぁ。(っ´▽`)っ


気が向いたらパーツレビューにアップします。
Posted at 2008/05/29 23:19:22 | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月27日 イイね!

お得セット。

お得セット。以前から愛用しているクリスタルガード・ワンのお得セット!「レイン78セット」が届きました。

セット内容
・クリスタルガード・ワン200ml
・クリスタルガードウォッシュ・ワン100ml
・クリスタルガード・レインアーマー
・マイクロファイバー・タオル
・マイクロスポンジ


それと、パスナンバー特典としてクリスタルガードウォッシュ・ワン30ml!

これだけ入って7,800円

通常ならクリスタルガード・ワン(通常ボトル)200mlだけで7,800円です。

これはお得!


早速週末は洗車だぁ~!ヽ(´▽`)/


ぴっかぴかにしてやんよ!(´゚□゚`)ノ
Posted at 2008/05/27 23:02:57 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

気になったので、LEDの数を数えてみた。

気になったので、LEDの数を数えてみた。今日はちょっと気になったので、私のフィットたんについているLEDの数を数えてみました。

まぁ結構ついてるから100発以上はあるだろうなぁとおもってひとつずつ丁寧に数えていったらなんと、車内、車外あわせて789発ついてました。


もちろん、純正でついているものやルームランプなど純正品をLEDに交換したもの、シガーソケットなど装置の内部に仕込まれているものは除外しています。


まぁ普通に考えればグリルだけで96発なので、100発ぐらいでおさまっているはずもなく・・・。
でもさすがに789発は驚きました。

ちなみにネオンは大小あわせて4本。

よくもまぁ見境なくこんなにつけたものです。

あ、でもまだ増えますよ。
その点はご心配なく(?)
バッテリー大丈夫かなぁ~。








Posted at 2008/05/25 23:39:26 | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月23日 イイね!

病み上がり大暴走

病み上がり大暴走皆さん、昨日は私ごときの体調不良の訴えにコメントくださりありがとうございます。
無事復活しました。

一時期は純正エアロの呪いかとも思ったほど、エアロをつけてから生気を吸い取られるように弱っていったわけですが、今日の朝はなんと、足がつって目が覚めました。
それも4回!・・・最悪です。

つった状態からなかなか回復できずに、1分ぐらいふくらはぎと格闘して、やっと治まったと思ったらまた・・・。
昨日のブログで「明日は気分爽快だといいなぁ。」と淡い期待は見事に裏切られました。
チクショー!

ってなわけで、そんなことで仕事を休むわけには行かないのでとりあえず行ってきました。

特にどうということもなく仕事は終わり、仕事仲間と
「今日どうしますか?行けますか?」
「はい、だいぶ調子もいいですし」
「大丈夫ですか?なんか汗かいてますけど・・・。」
「えっ・・・」

と、数日前から約束していた深夜ドライブの話に・・・・。

仕事仲間と走りに行ったことはないので正直ワクワクが止まりませんでした。


21時ごろに京都の山科にある 1号線山科店で待ち合わせし、軽く食事を済ませてから出発!

彼はスヌーピーのぬいぐるみをを抱えて「おまたせ!」と登場するべく用意していたらしいですが、見事に忘れてしまったらしく残念がっていました・・・。


マクドナルドを出発すると最初はゆっくりと、見失わないようにセリカの後をピッタリと後ろをついて走りました。

しかし、お~結構ついていけるもんだなぁと思ったとき、西大津バイパスあたりのトンネル抜けて2車線になるあたりでパヒューンと置いていかれました・・・。

「無理についてこようとしないでくださいね」と言われていたにもかかわらず、はっきりした目的地を聞いていなかった私は、見失ったら大変だとギアを[S]に入れて最大加速!!!

意外と前が詰まっていてすぐに追いつけましたが、ポテンシャルの差を思い知らされました・・・。

その後は161号線をひた走り、滋賀県のマキノ町にある道の駅「マキノ追坂峠」をスルーして福井方面へ。

かなりキビキビ走るセリカの後を、純正サスにふらつきながらがんばってついていきました。

それでも、色々つけてるおかげでマシだったとは思いますが、道路の起伏が激しく、ワインディングロードを平均80kmぐらいで走行している最中にふわっと地面から浮いたような状態でいきなりカーブ!というのが何度かあってちょっとにあせりました。


途中前を走るセリカが急ハンドルを切ったと思ったら前をタヌキが横切ったり、沿道から鹿が見つめていたり・・・。

結局敦賀街道をひた走り、福井の越前市あたりまで行ってきました。

引き返した時点で0時ぐらい、京都に戻ってかなり長い時間だべって解散したら4時ぐらいになってました。


今回の走行で、色々と課題が見えてきました。
足回りと加速とレーダー探知機と・・・。
がんばらないと!
Posted at 2008/05/24 14:44:10 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに見てみたらなんか新機能とかついてるし・・・。」
何シテル?   08/28 09:05
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 678910
11 1213 141516 17
18192021 22 2324
2526 2728 29 3031

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
免許を取って最初の車です。 この車は結構災難に見舞われた車で、納車2日後に母親がバック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDA Fit 1.5T (AT) 型式:LA-GD3 エアロ:Lucky☆Star ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。通常のフォトギャラと混ぜておいておくと見づらいので新たに作りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation