• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Tatsuya-のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

友達のフィット納車

友達のフィット納車バーベキューから帰って来て、風呂に入って2時間ぐらい寝てから友達からのメールに気付いて遊びに行きました。

バーベキューお泊まりの最中に、Fit RSとのメールが入っていたので、ちょっと楽しみでした。

友達の家に到着すると何やらリアハッチを開けてゴソゴソしてました。

もちろん車は Fit RS(GE8)
納車前にディーラーまで見に行ったので、見るのは初めてではないのですが、最初見た時よりオプションパーツが増えていました。

早速、ガレージに入っている友達のRSとマイフィットたんを入れ替えて、
Let's Road Sailing!

走りはなかなかでした。
サスもGD系の純正に比べると硬めだし、加速もスムーズ!
空間も広い!

なかなか気持よく走る車です。
燃費計も進化していて、走行状況とガソリンの残量から、あと何キロ走行可能か割り出してくれる機能付き。


GD

いきなりですが・・・

GD

新型Fit(GE系)が発売されて、旧型Fit(GD系)から新型に乗り換える人も多いと思います。
これはGD系大好きな私にとってかなり寂しいことです。(;´д⊂)

そこで、GD系に関する皆さんの意見を聞きたいと思います。

GD
GEGD
GDGDLOVE!!
()GD


的な"熱い"ご意見お待ちしております( ̄ー ̄)ニヤリ

まぁ、私一人でもGD派を貫きますが・・・・。




GEGE












[08/08/02追記]
あれ・・・なんか覚えのないトラックバックが・・・・。

こんなことってあるんですかねぇ~。

申し訳ありませんでした。
削除しましたのでご安心ください。
Posted at 2008/07/29 07:01:14 | フィットたん | クルマ
2008年07月26日 イイね!

お泊まりバーベキューレストラン

お泊まりバーベキュー26日から27日にかけての、会社のバーベキュー大会に参加してきました。

会社と言っても、今所属している会社ではなく、9月に転職予定の会社です。

入社前にも関わらず、暖かく迎え入れていただき、存分に楽しみました。

場所はで、参加者は名古屋の本社と大阪支社から、合計40名くらいです。
知ってる人は5人くらいしかいないのでちょっと不安でしたが、皆さん楽しい人ばかりでかなり満喫してしまいました。


社長がかなりノリのいい人で、家族連れで参加した人の子供さんと一緒に遊んでいるところとか見ていると、この会社に転職を決めてよかったなぁとつくづく思いました。


わたしが以前から信頼を寄せているいつもまじめな大阪支社長までもが、スイカ割りに失敗して勢いで琵琶湖に飛び込み、携帯と財布を水没させる一面もありました。
その後はかなりテンションダウンしてましたが・・・・。

その後、なぜか入社前の私が副部長に任命されている”ラジコン部”の部長と初対面。
持ってきたラジコンでドリフト走行してくれたり、色々詳しいことを教えてくれたり、車の話になったら止まらない、熱い人でした。o(≧▽≦)o


バーベキューはウマかったです。
肉よりむしろ串カツのほうをたくさん食べてました。
焼肉、魚介類の網焼き、キムチ入り焼きそば、フランクフルト、そば、冷やしうどん、ポテトサラダなどなど、色々ありましたが中でも串カツは種類も量も豊富で、夜の11時ぐらいまでずっと揚げてて私も9時ぐらいまでは食べてたのですが、それ以降はさすがにきつかったです。
夜の9時ごろになって「揚げ物の神様が降りてきた!」とか言ってるし・・・・遅いよ!(´゚□゚`)ノ

夜になって、指定の駐車スペースに車を移動したのですが、イルミMAX状態でのフィットたんへの注目の眼差しが、なんだかうれしいような恥ずかしいような(ノ∀\*)痛いような・・・∑( ̄□ ̄;)

皆さん一言目は「バッテリーは大丈夫なん?」と・・・。

はい、それ聞き飽きました(´゚□゚`)ノ


ある社員さんの奥さんは旦那さんに「下についてるネオン管一本もらったら?」とか言ってるし・・・。

()



よく考えたら、車を移動した場所は昼間からいくつも大きな松ぼっくりが落ちてきていた場所・・・・・・∑( ̄□ ̄;)ハッ!

ヤバイヨヤバイヨ~(((( ;゜Д゜)))


夜はコテージで寝たのは半分くらいの人で、後の残りは外でイスに座りながらうとうとして寝た感じでした。

私もイス組でしたが、カナブンみたいなのがガスランタンの光に誘われて弾丸のように飛んでくる中、2時か2時半ごろには睡魔にやられてました。

で、おきたのが3時半!^☆ω☆^

目が冴えてそれ以降寝られませんでした・・・。

写真は朝の4時ごろ、私以外まだ誰も起きていない時間に撮りました。


結局車を移動してからはひとつも松ぼっくりは落ちてきませんでした。

よかったよかった(;´д⊂)フゥ~


結局1時間ぐらいしか寝てないため、帰りはかなり危ういシーンもあったりしましたが、無事帰ってこられました。

いやぁ~またこんなのやりたい!

次にこのメンバーに合えるのは年末の忘年会らしいです。

楽しみだ~っ!ヽ(´▽`)/
Posted at 2008/07/27 04:19:11 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

バーベキュー大会!

バーベキュー大会!日は



o()o



(((( Д)))





()



J's RACING













J's RACING






( ´)







Posted at 2008/07/26 01:34:08 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

俺、頑張った…の巻

俺、頑張った…の巻昨日、納車前の友達のFit RSをディーラーまで見に行った後、友達は昼から用事があると言う事なので涼しくなるのを待ってLEDの増設作業に取り掛かりました。

場所はサイド。

チューブLEDで片方に120発ずつ取りつけました。

ジャッキアップしてフィットたんのおなかの下にもぐりこんだり、変な体勢で、ギボシ端子かしめたり、汗だくのドロドロになりながら頑張りました。



努力を惜しまず頑張った結果……。


あれ……。



(Δ;)


ショック!!

なんてこった・・・。

点灯試験を怠ったがために、とんだ災難だ!

今回増設したのは、先日フロントに付けたのチューブLEDと一緒に購入した、まったく同じもののはずだったので、微妙に発色が違うなんて考えもしませんでしたし、作業途中での試験点灯も片方ずつだったので全く気付きませんでした。

運転席側が若干紫系ブルー、助手席側が結構明るめのブルー・・・。

(Δ)




もう貼り付けたし、配線して可能な限りの防水処置も施したし、「よし、これで完成っ!」ってな具合いで点灯させたのに!

(`Д´)

と、そこで思いつきました。

購入したのは3本。フロントにつけた残り一本がどちらかの色に近ければ交換してしまえばいいと!!

それも結構手間ですが、仕方ありません。


結果フロントは紫系でした。

フロント右をジャッキアップし、下にもぐりこんで、9箇所にわたってくくりつけたタイラップを切断し、フロントの120cmのチューブLEDを取り外し、助手席側のサイドのチューブLEDを交換すべく、リア左をジャッキアップし、タイラップを切断し先ほどつないだばかりの配線を切断。

フロントから取り外したチューブLEDを助手席側に取り付け、配線した後、またフロント右をジャッキアップし、助手席側から取り外したチューブLEDをタイラップで固定し、配線。


・・・・・・・・・・・・・・・やっとできた・・・・・・・・・。


点灯!


.( Д`) 

左右同じ色! 完璧だぁぁぁぁ!

さぁ、片付けようかなぁ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


あれれ・・・?




バンパー右端についてる白のデイライト君が、激しく点滅しています。

マヂデッ!(;´Д`)

即、予備に買っておいた別のデイライトに交換。

今回はちょっと気合入れてコーキングしました。


というわけで、やっと写真の状態になりました。

長い道のりでした。

この三連休は車の下にもぐってる時間がかなり長かったです。

でも、満足行く仕上がりになってかなりうれしいです。

LEDo()o

あとは、塗装とか割れたフロントエアロとか直せれば最高なんですが、車使う用事が結構多いのでなかなか修理に出せません・・・・・。

早く完璧な状態に直してあげたいよぉ~。
Posted at 2008/07/22 08:04:37 | トラックバック(0) | フィットたん | モブログ
2008年07月19日 イイね!

ナイトドライブレポ

ナイトドライブレポまずは前回の続き、ナイトドライブのレポです。

え~っと、結果から言うとたいしたところにはいけませんでした。


0時過ぎに友達の家に到着し、一通り写真を撮ってから、国道9号線を突っ走り、亀岡方面まで行きました。

途中どこか広いところでフィットたんをモデルに一人撮影会を開こうと場所を探していたのですが、住宅街に迷い込んでしまったので、何とか脱出しようとがんばって、やっと脱出できたぁ~!と思った瞬間。

ド派手なワンボックスが目の前の道路を通過していきました。

間に1台入ってしまいましたが、気になったので追ってみました。

するとすぐに、間に入った車が左折したので、そのド派手な車を眺め放題!

(`)

と思っていると、私のフィットたんの後部座席の天井についているイルミがポトリ・・・。

こういうのが気になってしまう私は、すぐに車を止めて付け直しました。

当然、そのワンボックスは行ってしまいました。

私と友達は、付けたばかりのイルミを「やっぱいいなぁこれ~」といいながら見ていました。

すると、さっき行ってしまったワンボックスが戻ってきてファーン!とホーンコール・・・。

本気でそう思いました・・・。

車から降りてきたのは、

後ろついて走ったことを怒っているのかと思いましたが、実際はそうではなく
的なことを言われました。


それから、結構な時間車を止めてと私と私の友達3人でしゃべったり、写真を撮ったりしていました。

車内には筒型の水槽が合って、下からイルミネーションで照らされているので、光の柱みたいですごくきれいでした。
円筒の直径は15~20cmくらいでしょうか、天井まで続くその水槽に水がたっぷり入っていて、中にはおもちゃのサカナが泳いでいます。

時々ペットボトルで水を継ぎ足しているらしく、倒れたら結構大変なことになるみたいです。(゚∀゚)

そのほかにも中にはラジコン2台、天井にはクラゲのようなレインボーイルミのプチシャンデリア2つ、リサイクルショップで購入したという800円の象(大きさの割には安い)などなど、見ているだけで結構楽しかったです。


それにしてもかなりの電飾、さすがに私もバッテリーは大丈夫なんですか?と聞いてしまいました。
で、その答えが7
(`)

まぁいまの構成だと1つでも十分らしいのですが、以前は50インチのテレビと17インチのテレビ2つとか、その他もろもろ付けてたらしいので。

_||

今後はボディーにエアブラシでアニメイラストをペイントしたいんだとか。

と語っていただけましたが、フロントとリアのフィギュアで既にその域には達しているかと・・・・。

そのあと少ししゃべって、ボクと友達は明日朝から友達の新型Fit RSを見に行くことになっていたので解散しました。


まぁ、、色々参考になりました。

今まで、暴走族っぽい人たちに囲まれることはあっても、実際似たような趣味の知らない人と交流するのは初めてだったので、なかなか楽しかったです。

また会ったらホーンコールしようかなぁ~。(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/07/21 10:49:55 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりに見てみたらなんか新機能とかついてるし・・・。」
何シテル?   08/28 09:05
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 34 5
6 7 8910 1112
13 141516 1718 19
20 21222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
免許を取って最初の車です。 この車は結構災難に見舞われた車で、納車2日後に母親がバック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDA Fit 1.5T (AT) 型式:LA-GD3 エアロ:Lucky☆Star ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。通常のフォトギャラと混ぜておいておくと見づらいので新たに作りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation