• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Tatsuya-のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

この状況で久々のLED遊び (ノ∀`)

この状況で久々のLED遊び (ノ∀`)DIY


破損したヘッドライトは、保険での話が進まない限りどうしようもないし、来月の13日には鳥取までぶっ飛ばないといけないので、それまでに修理を開始すると間に合わない可能性が出てきたため、ジタバタしてもしょうがないということで・・・・。


まぁ、少し気がまぎれたので良しとします。


 o()o


相変わらず施工途中の写真はありません・・・。

今回は時間がなかったので、運転席のみで終わりました。(*´;ェ;`*)

もちろん、ドアの開閉連動になっていて、閉まった途端に消灯するので、バッテリーにも多少やさしいのです。

まぁ、こんなもん付いてる時点で、かなりいじめていますが・・・・。



足元ライトアップ




(・∀・)ニヤニヤ





(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
Posted at 2009/05/31 22:42:37 | トラックバック(0) | フィットたん | クルマ
2009年05月30日 イイね!

無念・・・・。。・゚・( ノД`)・゚・。

無念・・・・。。・゚・( ノД`)・゚・。今日は朝10時ごろに植ちゃんさんからヘッドライトが届いたので、早速開けてみたところ、バルブのところになにやら見たことのあるが・・・・。

ん?


これはひょっとして~


HID!?

Σ( ̄□ ̄;)



早速お礼を兼ねて植ちゃんさんに電話。

『ヘッドライトとどきました~。ありがとうございます! これHIDですよね? うちのはハロゲンなんですよ~。』

『えっ、そうな~ん?』


・・・・迂闊でした、ヘッドライトの発送を申し出ていただいたことがうれしくてハロゲンとHIDのことなんてまるで忘れていました。


とりあえず、先週から予定していたオイル交換+オイルエレメント交換をしに、SABへ!


作業開始までの待ち時間は、SAB京都WOOWワンダーシティ内にある、SEATTLE 'S BEST COFFEEというお店で、ホットチョコレートを飲んで待っていました。

ここに来るとなぜかいつも、ホットチョコレートを注文します。


その後、作業開始のお知らせの電話があったので、ピットイン!

交換ついでにシュアラスターLOOPも入れてもらいました。

で、前々から気になっていたオルタネーターの診断をしてもらいました。

まず、ヘッドライト、エアコンなどをOFFにした状態でアイドリング(750rpm)して測定した数値が、14.5V / 25.4A

アクセルを踏んで測定(3050rpm) 14.4V / 23.3A

ヘッドライトをつけてアクセルオフ(850rpm) 13.2V / 69.1A

ヘッドライト&エアコン&熱線ALL ONでアクセルON(2980rpm) 14.2V / 83.0A

全部ONにすると電流が83.0Aで、オルタネーターの限界を超えています。

ただ、この状態でもアンダーLED等は点灯していません。

つまり、アンダーまで全部ONにすると・・・・容量オーバー!

それが分かっただけでも、収穫でした。

0.03A 12.9V


作業終了後は、家までヘッドライトを取りに戻って、Go!

何とか取り付けられるように祈りながら30分ほどで到着。

カッコイイデミオやらカッコイイWill VSやら、いいものが見られました。

かなり長い間いたので、途中かなり強い雨が降りました。



ヘッドライトが心配に・・・・。(´・ω・`)

で、結局HIDのヘッドライトはそのままの状態では付けられないということで、いったん装着を断念して家に持ち帰りました。

この先どうなるか分かりませんが、しばらく割れたヘッドライトのまま現状維持となりそうです。


植ちゃんさん!申し訳ありませんでした!!

ハロゲンだって伝えてれば・・・・。・゚・( ノД`)・゚・。

気の済むまで罵って下さい!。・゚・。・゚・( ノД`)・゚・。・゚・。
Posted at 2009/05/30 22:31:42 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

救援物資が届きました。

救援物資が届きました。使GD


植ちゃんさん



ホットココアさんもお申し出ありがとうございました。

光り物好きの私でも、二つ以上は付けられないので、お気持ちだけありがたく受け取らせていただきます。







Posted at 2009/05/30 12:07:56 | トラックバック(0) | フィットたん | クルマ
2009年05月26日 イイね!

フィットたんが無惨な姿に・・・・。

フィットたんが無惨な姿に・・・・。今日、19時05分頃仕事から帰ってくると、マイフィットたんのボンネットとヘッドライトが殴打されたような後を発見しました。

エアロとかは無傷で、自転車やバイクが突っ込んだような形跡とは違うように思います。

ヘッドライトは中のリフレクターが割れて、ハウジングの中に破片が転がっています。




雨でも降ろうもんなら即浸水。

アイラインのあほほど分厚く塗った塗装は見るも無惨に剥がれています。

FRPのボンネットは結構強度があるのか、塗装がクモの巣状に割れているだけで、陥没とか粉砕までには至りませんでした。


傷の痕からして2~3回は殴られているのではないかと・・・。


一応母親に連絡して心当たりがないか聞いた後、警察に電話して到着を待ちました。

こういうときの時間って、何でこんなにも長く感じるんでしょうか。


30分ぐらいして、警察が到着。


こんな時までにこやかに話してしまう癖はどうにかしたい・・・・。


調書を取られてる最中、当然パトカーで乗り付けられてるので、近所の人の目が気になる。

オレ、悪いことしてないよ!σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)


今日の日付と住所と名前だけ書いて、終了。


被害の状況

ヘッドライトの破損

ボンネット&アイラインの塗装剥離


ボンネットのダメージは詳しく調べてみないと分かりませんが、ボンネットを開けると中でカラカラ音がします。

レインプロテクターも外れていたし、傷のない場所にまで塗装にひびが入っているので相当な衝撃だったことが予想されます。

これ・・・まだ支払い終わってないんですけど・・・・。


そんなこんなで、ヘッドライトの交換とボンネット&アイラインの再塗装(?)を余儀なくされてしまいました。

保険を使わない場合は、いろんな計画が先延ばしになります。



最後に・・・。

事故でこうなったのなら仕方ありません、名乗り出る勇気がないのも分からないでもありません。

故意に起こしたものであるのなら、もしかしたら私にも原因があるのかもしれません。
心当たりはありませんが・・・。

もし、むしゃくしゃした等の理由で無差別に行った犯行なら、それはすごく残念だし、そういう形でしか表現できなかった事をかわいそうに思います。

きっと犯人は捕まらないでしょうが、後悔してくれているのであれば、もうこのようなことはしないでほしいです。


私の大切な宝物なのですから。
Posted at 2009/05/26 21:44:43 | トラックバック(0) | フィットたん | クルマ
2009年05月24日 イイね!

♪1万円と2千円あったら何を買う~?

♪1万円と2千円あったら何を買う~?


何買おうかなぁ~。





12(´ω`)



今日は午前中仕事だったのですが、事務所に向かう途中でよったコンビニで見かけた
ヴァ缶・・・思わず全種類買ってしまいました。

いえ、それだけなんですけどね・・・・。

我が家の癒し系は一番端っこのが気に入った見たいですねぇ~。

どれも味は同じだと思うのですが、缶のデザインが好みだったんでしょうかねぇ~。


ちなみに、上に載ってるのはです。

最初はって感じで、ちょっぴり抵抗があったのですが、これはウマイです!

ちなみに、アルフォートのは苦手です。


で、今日は16時過ぎからコクピット亀岡さんに遊びに行ってきました。

いくつか用事があったのですが、そのうちの一つはあるものの見積もり。

()
Posted at 2009/05/24 00:38:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに見てみたらなんか新機能とかついてるし・・・。」
何シテル?   08/28 09:05
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 567 89
101112131415 16
1718 1920212223
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
免許を取って最初の車です。 この車は結構災難に見舞われた車で、納車2日後に母親がバック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDA Fit 1.5T (AT) 型式:LA-GD3 エアロ:Lucky☆Star ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。通常のフォトギャラと混ぜておいておくと見づらいので新たに作りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation