• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Tatsuya-のブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

某ショップへGo! & プチオフ告知~♪

某ショップへGo! & プチオフ告知~♪わたポンさん

いやぁ~雰囲気いいですねぇ~。
これからいろいろお願いしたくなりました。
( ̄ー ̄)ニヤリ


とりあえず、なぜか点灯しなくなったフォグランプはバルブを交換しても点灯しなかったので、その原因調査と取り付けをお願いしました。
一時預かりということで、フォグランプを預けて帰ろうとした時、わたポンさん登場!


以前お会いしたときはだったのに立派になっちゃって・・・。
。・゚・( ノ∀`)・゚・。

店内で結構長い間お話して、ByeByeしました。
ヽ(´▽`)/

わたポンさん、今日はホントにありがとうございました~。(*´ω`*)
またちょくちょくよらせていただきますねぇ~。





りおさん


題して第1回 ガキの使いやあらへんで!! チキチキ りおさんフィットの車検のためにアンダーLEDを取り外そう! ピンクLED計480発争奪プチオフ~!



27 13


WOOW 4F


内容はタイトルのとおり、りおさんのフィットからアンダーLEDを取り外すのが目的ですが、それだけってのもつまらないし時間がある人集まれ~って感じです。
みんなで話せたら楽しいかな~ってなノリです。









LED
(*m*)

使い道ない人のほうが多いかもしれませんが・・・・。

色はナイショです。(*´ω`*)


なお、りおさん以外誰も来なくても決行ですので、突然の参加もOKです。

()
Posted at 2009/02/01 21:50:01 | トラックバック(0) | フィットたん | クルマ
2009年01月31日 イイね!

(´・ω・`)ショボーンな話。

(´・ω・`)ショボーンな話。先日購入したフォグランプを取り付けるために、SABへ持ち込みんだところ、「土日は持ち込みはやっていません」とのこと。

知ってましたけどね。

基本土日しか行ってないのですが、過去に何回か取り付けてもらえたこともあるため、一応毎回聞いてみているんです。

まぁ、今回はダメだったので無理は言わずにあきらめましたけど・・・。(´・ω・`)ショボーン

本当は自分で取り付けるつもりだったのですが、届いたセットが予想以上にめんどくさそうであることと、コーキングやら何やらが心配だったため、カー用品店さんに取り付けていただこうと思ったわけです。

そんなわけで、しかたないのでYellowHatさんへ行ってみることにしました。

YellowHatさんは以前、今回と同じ理由でSABに断られたグランドエフェクターを取り付けてもらえたので、もしかしたらと思って行ってみたところ、\8,400円~で取り付け可能ということ。

ちょっと高い気もするけど、今日取り付けられるならいいかぁ~とおもってお願いしました。

取り付け位置の確認ということで、駐車場で待つフィットたんのところまで行って「この辺にお願いします」的なことを言ったところ、「既にデイライトが3組着いているので、保安基準不適合になりますので当店では取り付けられません」とのこと。

なんでも、保安基準的にはデイライトは2組までしかつけてはいけないらしく、それ以上は違法改造となるようです。
フォグランプのイカリングもデイライトと同じ扱いになるため、それをお店で取り付けることによって違法改造幇助(いほうかいぞうほうじょ)となってしまうようです。

お店に迷惑をかけるわけには行かないため、バルブだけ交換してもらって、「某カー用品店R(一応名前伏せておきます)さんならあまり気にせず取り付けておられるみたいですが・・・」との助言を得て、今度は某カー用品店Rへ!

YellowHatさん、いろいろありがとうございましたっ!(´▽`)ノシ


で、実は家から一番近いけど、めったに行かない某カー用品店Rへ到着。

久しぶりに行ったので、しばらく店内をブラブラしてから、店員に「持込での取り付けってできますか?」と聞いたところ、「あ~うちは持ち込みはやってないんですよ~。」との回答。


・・・・・玉砕。


わざわざ5千円以上出してバルブ交換したのに・・・・つまらない保安基準のために、取り付けできず・・・。

がんばって自分でつけるしかないかぁ~。

そもそも保安基準って何?

デイライト2組以上付いてたら危険なわけ?

常時ハイビームで走ってる車なんかよりはまぶしさも全然ましだと思うけど?

むしろ、視認性が上がって事故防止にすらなっていると思ってるのに・・・。

音がうるさすぎるとか、公道を走るには危険な形状だとかそういうものならまだしも、たかだかLEDが数発増えるだけじゃん。

知らないうちに勝手に決めて、こういう風に改正されましたって言う公の発表もないし、車検の時だって検査員によって判断が違ったりする。



まぶしいから迷惑ってんなら、


まぁ、そんなわけで、フォグランプはいつ付くかわからなくなってしまいました。



で、腹癒せにあるものをとしてしまいました。

なんでも、UPするらしいのです。

その体感出力は最大20%UPなんだとか・・・。

既につけておられる方もたくさんおられるかと思います。

効果に期待したいですねぇ~。

今度のは自分で取り付けられそうです。ヽ(゚∀゚)ノ イエイ

あ、バッテリーにつなぐとかそういうのじゃないですよ。
Posted at 2009/01/31 19:45:31 | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

誘惑に負けた・・・・。

誘惑に負けた・・・・。ちょっと前からほしくて、我慢してたフォグランプを買っちゃいました。

今回のお目当ては、フォグランプそのものではなく、その周りについているCCFLのイカリングです。

それも、青や白はわりと出回っているので、パープルをチョイス!

写真は、とりあえずフォグランプを地面に転がしてイカリングのみを点灯させてみた状態です。


そして悲劇は起こりました。

フォグランプを点灯してみると、めっちゃ電球色。
説明書きはイカリングのことばかりで、フォグランプについて触れた説明はなく、色温度すら書いてなかったのであまり期待はしていませんでしたが・・・。

そのうちバルブ白っぽいのに替えなあかんなぁ~と思って一度スイッチを切って、また入れてみると
片方しか点灯しない・・・。


あ、あれ?・・・・( ̄ω ̄;)

もう一度切って、また付け直してもダメ・・・・。

ん~・・・もしかして、もう切れた?Σ( ̄□ ̄;)

変な接触はさせてないつもりだし、片方は点いてるし・・・・・あれ~???


まぁいいや、どうせ変えるつもりだったし~。


ということで、本当は明日にでもつけるつもりでしたが少し延期になりました。

早くつけたいなぁ~(*´¬`*)
Posted at 2009/01/24 08:37:07 | トラックバック(0) | フィットたん | 日記
2009年01月17日 イイね!

ナイショのはなし

ナイショのはなし今まで皆さんにはナイショにしてましたが、実は私は・・・・・・・




MYフィットたんのイミネーションことを考えると仕事も手に付かないくらいで…。

いろんなところをキラッ☆とさせたり、キラッ☆とさせたり、キラッ☆とさせながらニヤッ( ̄ー ̄)としたりしています。




(*´o*)



でも、最近電力の限界という見えざる悪魔が私の恋路を阻み始めました。
エンジンがかかった状態で低電圧アラームが鳴り出しました。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今まで、何度となく検討したバッテリー&ソーラーパネルの増設。

本気で考えないといけないかもしれません。

しかし、バッテリーを並列に2個積んだときに、オルタネーターとか電装系とか双方のバッテリーとかに何らかの悪影響が起こるかもしれないと思うと怖くてできません。


実は最近フォグランプ的なものがつけたくなってきたのと、オーディオとかもちょびっといじりたいし、実際2個積んでる人とか、こうすればいいよっていうのがあれば教えてください。

電気に強い人助けて~
o(´Д`;)ノ
Posted at 2009/01/17 02:41:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけちまったなぁ~!

あけちまったなぁ~!というわけで、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は、滋賀県の田舎に帰ってます。

その田舎でも、携帯電話でノートPCからブログアップできるように用意してたんですが

寸前になって設定間違えて家に置いてきた設定用のCDがないとインターネットに接続出来ない事態に…。

まぁわめいても仕方ないので新年の挨拶を。


昨年お会いした方々、ブログで絡んでいただいた方々、ありがとうございました!

今年もよろしくお願いします!!

そして、これからお会いするであろう方々も、よろしくお願いします!
Posted at 2009/01/01 11:35:48 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりに見てみたらなんか新機能とかついてるし・・・。」
何シテル?   08/28 09:05
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
免許を取って最初の車です。 この車は結構災難に見舞われた車で、納車2日後に母親がバック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDA Fit 1.5T (AT) 型式:LA-GD3 エアロ:Lucky☆Star ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。通常のフォトギャラと混ぜておいておくと見づらいので新たに作りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation