• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu_riderの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2021年6月14日

ETC移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入以来気になっていた指定した場所以外に設置されたETC本体。。。

やっと移設が完了しました。
完成したカット(^^)
2
この位置ではカードの抜き差しが不便で、少ない収納スペースが活かせないことが悩みでした。
ETC本体の上に物を置くと音声が更に聞きづらくなるし・・・。
3
取り付けた店によれば、「起毛状のグローブボックスなので、接着がうまくいかないから」、とのことで、指定した場所と違うところに取り付けたそうですが・・・。

メーカーのホームページで確認すると、ETC本体を取り付ける「ブラケット」が本来付属しているそうな。
取り付けた店に連絡すると、「あります」と。。。
だったら最初から「ブラケット」を使って指定した場所に設置してよ!(^^)
4
早速購入した店に「ブラケット」の受け渡しを依頼し自分で移設することにしました。

みんカラの先輩方、YouTubeの動画を参考にグローブボックスを外し、慎重に位置決めしてブラケットをビスで固定、その後両面テープで本体を固定しました。
5
約2時間かかって移設完了!
カードの抜き差しもしやすくなり、少ない収納スペースも思ったとおり活かすことができるようになりました!

ついでにUSB電源取り出しも施工しようかと思いましたが今回は見送りました^^;

屋外で、しかも窮屈な姿勢での作業はツラい季節になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ALBからABSへ

難易度: ★★★

右側フロントピラーガーニッシュ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

足回り、下回りチェック

難易度:

エアコンガス

難易度:

CarPlay導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX 燃料タンク及び周辺交換推奨パーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3340211/car/3078249/7527439/note.aspx
何シテル?   10/13 17:43
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 身の回りを断捨離して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57
【TTRS オフ会】過去一のタワーミーティング参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:09:25

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2020年12月、平成3年式NSXのオーナーになりました。 ホンダスピリットの結晶とも言 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年12月、通勤をメインとした普段の足として購入しました。 ネットで軽自動車のマニ ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
2019年8月に我が家にやってきました。4気筒250ccの再来がにわかに騒がれる頃で、お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation