• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu_riderのブログ一覧

2025年01月20日 イイね!

VF、お漏らし。。。

VF、お漏らし。。。20日(月)、3月上旬の気候になるというので、今年初めてVFを動かそうと暖気させた途端、なかなかの勢いをお漏らしを始めました。。。

最後に乗ったのは昨年末。その際は全くそんな兆候は見せませんでし、車庫の床には確認済みのオイル漏れ以外に液体漏れは確認できていませんでした。
ところが突然お漏らしを始めたのです。。。

とても乗れる状態ではないので、さっそく主治医に連絡して今月末に入庫することになりました。

出掛ける気、気満々だったので、急遽NSXに乗り換えていつものコースを走ってきました(^^)
切り替えは速いタイプです(^^;;

お正月に立て続けにミーティングに参加してガソリンが減っていたので給油してから出発しました。
しかし、高くなりました。。。
リッター200円も見えてきましたね。。。



嵐山渓谷付近で新たにロケーションの良い道を発見しつつ、いつもの場所へ(^^)
安定の佇まいです。季節を問わず良い雰囲気があります(^^)





我が家の福寿草は芽を出しましたが・・・


こちらはまだのようです。ひょっとしたら葉っぱをどかしたら芽が出ているかもしれませんね(^^)



さて、VFは自走不可と判断しレッカーで入庫することになりました。いったいいくら掛かるのやら。
実はコレ以外にも新たな事実が発覚し気を揉んでいるところです。。。

Posted at 2025/01/22 12:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF750F
2025年01月05日 イイね!

さくらモーニングクルーズぅ‼️

さくらモーニングクルーズぅ‼️家内のエスロクと共にさくらモーニングクルーズに参加してきました!

2日の新春ダムサンデーに続き早くも今年2回目のミーティング参加です(^^)
前々日、久しぶりのほぼ徹夜の夜勤だったので、その疲れと眠気を引き摺ったままの参加でした(^^;;

会場入りしてすぐ目に入ったジアーロの355とフォーミュラレッドのNSXを見つけ、その直近に陣取りました(^^)

みんカラお友達のタイプTかと思いきや違いました(^^;;



Pな方々の3台揃い踏み(^^)
相変わらずセクシーなお尻です


NSXも負けていないと思ひます(^^)


家内と会場内のクルマを鑑賞していたら、みんカラお友達の方に声をかけていただきました!
このミーティングには何回も参加していますが、NSXオーナーの方に声を掛けていただいたのは今回が初めてです(^^)

ミーティングは少々早めに切り上げ、次に目指すのは今年初めての吉田家住宅です(^^)
昨年もこのパターンでした(^^;;

お目当ては蕎麦とこの時期ならではのお汁粉です(^^)











安定の蕎麦(^^)
季節の天ぷらは、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、しめじ、春菊、ブロッコリー(!)でした


臼と杵でついた餅はやっぱり違います(^^)


そしてお汁粉完成!


食後は3歳のオシャマさんと再会し、久しぶりに遊んでもらいました(^^)
今度は「グミ」をお土産に持って行ってあげよう(^^)


帰りはこれまた今年初めてのNSXでヤオコーでした(^^)


もちろん家内のエスロクも一緒です。
夫婦間は適度に間合をとっています(^^;;


本日の走行距離は約180km
ミーティング続きで早くも月間走行制限の600kmを超えてしまいます(^^;;












Posted at 2025/01/05 21:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX
2025年01月02日 イイね!

走り初めはダムサンデー♬

走り初めはダムサンデー♬家内と共に新春ダムサンデーに参加してきました!
前回参加したのは確か2年前のお正月でした。

前回のように「ながめ北公園」に集合し、ショートツーリングを楽しんでから会場入りしました。

集合場所では隣の1台を挟んでディーノ、正面にミウラと早くも大コーフンでした(^^)
新春にふさわしい縁起物を拝見させていただきました(^^)


あとから来る人のために奥から詰めたら・・・


出られなくなりました(^^;;



しばし会場内を散策しましたが、このツーショット、刺さりますねェ(^^)

どの角度から見ても・・・

いつまでも見ていられます
NSXにはない華があると認めざるを得ません(^^;;




他にも、このカラーのロータスヨーロッパって好きなんですよねェ(^^)


ナローなポルシェも♩


会場にNSXさんはいないと思いきや会場外に1台発見!
なんと前回お会いした方でした(^^)
お声掛けしていただき、しばしNSX談義に花を咲かせました(^^)
ありがとうございました♪


帰りはちょっと遠回りし、ここにはアップしていなかった家族で草津旅行の2日目に寄った宝徳寺に行くまでに通った道を楽しみ、お昼は一年ぶりの桑風庵本店で蕎麦を堪能しました。
店主は大学の後輩だったような(^^;;


桑風庵は馬事公苑店によく行ったのですが、今は本店しか営業していないようです。


本店は味のある建物と窓から眺める風景もお気に入りです♪


もちろん蕎麦も(^^)
3人前をオーダーしようと思いましたが2人前で充分でした♬


朝7時に出発し、2回目の新年会の買い出しを済ませて16時に帰宅、本日の走行距離は約270kmでした。


5日はさくらモーニングクルーズに家内のエスロクと参加予定です♫




Posted at 2025/01/02 20:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

2024年走り納めェ!

2024年走り納めェ!2024年の走り納めは近所のガソリンスタンドでした(^^)
オーナー4年生となった今年、1年間での走行距離は約6,500㎞でした。

洗車が得意でない私、NSXは相変わらず車庫の中でもホコリを被り、このままの状態で年越しすることになりました。


CBRと入れ替えることになったVFも走り納めらしいこともせず冬眠状態です。


嫁ぎ先がまだ決まらないこのコ、年明けには新しいオーナーのもとに引き継ぎ、まだまだ元気よく走ってもらいたいです。


今年はNSX関連のツーリングにもミーティングにも参加でき、今まで見たことがないほど数多くのNSXとオーナーさんに出会うことができました♪

さて、勤続36年目となる来年、4月からは長年の当直勤務から解放されそうな感じなので、新年度からはもっとツーリング、ミーティングに参加できそうな予感です(^^)

今年、ミーティングやツーリング、そしてみんカラ上で絡んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。


Posted at 2024/12/31 23:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX
2024年12月17日 イイね!

ハイエース洗車

ハイエース洗車年末が近づいてきたのでハイエースを洗車しました♪
草津旅行で雪道を走ってから洗車していなかったので、ガソリンを入れたついでに洗車機に入れてみました。
洗車は手洗い派ですが、あまり得意ではないし、なにしろサイズがデカいので、今回は洗車機に入れてみました。
人生2回目の洗車機です(^^;;

今年一年、遠征で活躍してくれた感謝の気持ちを込めて一番高いコースを選択、モフモフ泡、下廻り、タイヤ&ホイール洗車で3,300円也でした。

洗車機に入るのは慣れないことなのでドキドキします(^^)
定位置に止め洗車機が動き出すと一瞬クルマが動いているように錯覚し、気持ち悪くて吐きそうになりました(^^;;


大きな洗車ブラシが回転するのは迫力があります。


ちょっと遠回りして水を切ってから自宅で拭き上げました♪
ボディはもちろんタイヤもホイールもピカピカになりした✨


しかしルーフは水垢がこびりついていて洗車機のブラシでも落としきれていないところがあります。。。
やはりこまめに洗車しないといけません。


まもなくガソリン価格が上がるというのでNSXも給油しておきました。


家内のエスロクが9月の車検以来1ミリも動かしていなかったらバッテリーが上がってしまったので、最近セルの回転が重くなったように感じるNSXも充電することにしました。


動かしたばかりのせいか充電状態は悪くなさそうです。


年内は雨が降りそうもないのでこのままキレイな状態で年越しできそうです(^^)

Posted at 2024/12/17 13:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース

プロフィール

「[整備] #NSX 燃料タンク及び周辺交換推奨パーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3340211/car/3078249/7527439/note.aspx
何シテル?   10/13 17:43
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2020年12月、平成3年式NSXのオーナーになりました。 ホンダスピリットの結晶とも言 ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
2019年8月に我が家にやってきました。4気筒250ccの再来がにわかに騒がれる頃で、お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation