• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リング00のブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

スプレーのノズル

スプレーのノズル
本日はブログにします。 車いじりするみんカラ読者の方なら CRCにパークリにと いくつかスプレー使っていると思います。 5-56のようにストローノズルをつける ところがあるスプレーはいいですが セロテープなどで缶に貼りつけてあるだけの ものは失いやすい! しかしスプレーのストロー単体では売ってない ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 12:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年03月08日 イイね!

私の投稿のやり方

私の投稿のやり方
先日に引き続きブログです。 本日は私のみんカラ投稿の やり方を少しご紹介します まず、車いじりをします。 汚れてもいい服装でやるのですが、 私は作業服を着ます。 途中で施工する写真とか撮ります。 おわったら、文章を考えます。 私の場合は仕事場です。 ノートにズラズラと書いていきます。 (この時 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 14:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

な、なんと・・

な、なんと・・
ここのところほぼ毎日、整備手帳に 投稿してました。というのも今までも 毎週のように、なんだかんだ車イジリして いて、それなりに写真も残し、文面も つくりパソコンのノートに書きため あとはコピペして投稿するだけに なっていたのが数件たまっていました。 いえ、なんならバイクはまだ ストックがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 11:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

トラブル発生?

トラブル発生?
5月4日のことです。 PCデスク前の椅子を写真のように変えました。 高価な椅子はチョット・・・と思い、キンブルに行きました。 R153を順調に走っていました。 (50キロ~60キロでしょうか?) といきなり 「カシャン」 と異音がしました。 同乗者も聞こえたらしいので、手応えだけではなかった ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 10:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月15日 イイね!

ユーザー車検やりました(当日編)

ユーザー車検やりました(当日編)
少しソワソワ、2回目だけどなぜか緊張。車検証を確認し、納税証明書持って、検査協会へGO!ちなみに必要書類に点検整備記録簿とありますがユーザー車検は基本、後整備なので必要ないとのことです。ただ車検証の備考欄に整備なんちゃらと文字入ります。 私は2ラウンド、10:30からですが、その前に書類の手続き ...
続きを読む
Posted at 2023/02/15 21:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

ユーザー車検やります(準備編)

ユーザー車検やります(準備編)
さんざんいじり倒して早2年。 2年ということは車検が来てしまったということです。 金無しの私は今回もユーザー車検のつもりです。ユーザー車検は2度目になります。 ・節約したい ・時間はそこそこある ・面倒なのはそんなに気にならない の3つが当てはまった人はチャレンジしてみましょう。難しいもので ...
続きを読む
Posted at 2023/02/14 03:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

エア、入れにくくないですか?

エア、入れにくくないですか?
愛車の原付スクーターが(たぶん)リアタイヤの空気圧が少なくなってるみたいでハンドルがとられ、フラフラ。スタンドでエア入れようとしたがバルブが直立なので入らない!ディオのタイヤは10インチ。直立バルブは苦しい。L型ならいいのに。 で、これ購入。今までの苦労はウソのようです。ちなみに空気入れたら車体が ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 17:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

ガソリン補給と同時にタイヤエアチェック

以前にも上げたし、写真もないので今回はブログで… たまにでいいのでタイヤのエアチェックは必須ですね。セルフのガソスタで給油後に場所移動させ、エア入れるヤツを勝手にもってきて測るだけ(終わったらもとの場所へ) 私の今のタイヤは4輪、2.6キロなのですが、だいたい2.7くらいありました。前の右だけ2. ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 13:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと
なんちゃってナルディホーンボタンもついて、これでステアリングも完成です。 これがボスです。ハンドルと車体をつなぐものですね。車種、年式によって様々。アトレーもエアバッグあり用と無し用もありました。ヤフオクで買ったのですが、未使用品でした。よほどDIYに慣れてる人以外は、これだけは未使用品がい ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 13:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月04日 イイね!

ATF交換のその後そして代車

その後の調子なのですが、かなり前からシフト変えるとセカンドとリバースで「シューッ」というような音がするようになったことは話しましたね。ついに入院です。 一度診てもらったのですが、原因わからずで、入院再検査となったわけです。 今回は数日かかるということで代車を用意してもらいました。今回は軽の定 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 04:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「3度目のユーザー車検(後編) http://cvw.jp/b/3341280/48291646/
何シテル?   03/03 01:30
リング00です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ライトカウル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:03:13
AF18のディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 22:03:30
室内からボンネットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:12:40

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
R3.2.16アトレーワゴン購入しました。 あくる日名変、車検しました。 トプ画は現在 ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
初期の初期のディオです。しかも中古なので買った時点で既に「かろうじて走る」程度でした。当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation