• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovemanの"俺ガシィ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

備忘録 スバル 12ヶ月点検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1月に車検を受けてから暫くして
CVTオイルテンプ異常のアラームが
今日までに3回発生。

2月にスバルディーラーへ依頼。
中古販売店で購入している為
1年点検を条件に行う事となりましたが
代車の関係で3月に点検を行う事となる。

しかしいざ車を預けたところ...
ヘッドライトが社外品である為
入庫拒否を食らう。

私も勉強不足であった為
素直に純正ヘッドライト(中古品)
を探すこと数か月。

やっとこさ程度の良いヘッドライトを
手配して交換。
ここまでに既に4月中旬。

改めて点検を依頼。
工場長が病気療養で留守の為
退院後の5月後半以降での予約となる。

スバル信州に車両データーがない為
点検期間は1週間、代車の兼ね合いで
6月4日(土)夕方やっとこさ
車を預けました。


2
まず点検内容として
年間走行距離が20000kmを超える
事を加味してシビアコンデションによる
12ヶ月点検整備。

アイサイト診断、
ブレーキ分解整備、
CVTフルード交換、

キーレスアップグレードの
アクセスキー登録、

ここに記載がないですが
カーナビの操作不良及び
バックモニターが使えない
現象の点検。

リアスタビボルトナットの交換。
これは前オーナーなのか
カーショップなのか知らんが
ボルトナットの頭がナメていて
適正工具でも外すことが不可な為
自分で労力を駆使するのも
面倒で馬鹿らしくなり依頼。
3
本日無事12ヶ月点検が終了。

・基本エンジン、ブレーキ、
 アイサイトに不具合なし。

・キーレスアップグレードの
 アクセスキー登録時、
 登録ができず、配線を
 改めて接続しなおして
 無事に登録完了。
 これでアクセスキーにて
 エンジン始動が可能になった。
4
・カーナビのルート設定や
 オーディオ設定ができない&
 リヤカメラが映らない現状。
 これについては、
 配線を再接続しなおしたり
 いろいろ行ったが、解決せず
 goo保証にて修理となる。

 以前別の整備手帳で話したが
 前オーナによるアホで糞な
 バカたれタコ足配線及び
 いい加減配線のせいで
 ショートしています。
 おそらくコレでカーナビに
 トドメが刺された模様。

 書いていてまたまた
 腹立たしくなってきた(*`ω´*)

・リヤスタビナット&ボルト交換。
 恐らくモンキーとかフレアとかで
 ねじ回そうとしたのでしょう。
 オープンエンドが広がるから
 固いボルトナットを無理やり
 力掛けて回そうとしたら
 100%ナメます。
 またメガネを使った場合、
 適正に使わないと斜めになり
 ボルトナットがナメます。
 
 ナットツイスターを
 持っていなかったので
 バカバカしくなり素直にディーラーへ
 交換依頼しました。

 固いナット等は潤滑剤を吹きかけるか
 バーナーで炙るか、ハンマーで
 頭を殴る等してから外しましょう。

 それ以前に適正な工具を選定して
 工具の正しい使い方を勉強してから
 ボルトナット類は触ってください。

・CVT警告点灯。
 2回となっていますが
 1度バッテリーを外している為
 アラームリセットされてます。
 実際は3回発生。
 セカンダリー油圧制御異常との事で
 油圧制御がうまくいかず
 偽のアラームが発生してしまう現象が
 過去にあったとの事。

 CVTのECUにリプロデーターが
 あり、この車両は
 リブロされていなかった為書換実施。
 これで暫く様子見する事となる。

・ヘッドライトが暗い。
 基本異常なし。
 HID電球を交換するしかない。

まあとりあえず、カーナビ以外
解決という事となる。


事前にCVTにトラブルがある場合は
CVTフルード交換はしない様に
伝えていた。

今回交換なし。
とっいう事は・・・・

 
 
 

5
エンジンとCVT本体との接合部、
話題のオイルシール漏れ、
オイルパンのオイルシール漏れを発見。

てな訳で後日カーナビ修理と
CVTオイル漏れの修理を
行う事となった。

goo保証より決済が下りたら
修理決行となります。

またスーパーターボマフラーですが・・・
この車、センターパイプのチャンバーが
撤去されていて音量が煩い・・・
ひょっとしたらスバルでの車検は
不可かもしれないとの事・・・((+_+))

*一部またまた毒を吐きましたが
 お許しください〜o(TωT)o

97353km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 終了

難易度:

新車登録から19年目、19.5万kmの車検

難易度: ★★

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

9回目の車検

難易度: ★★

車検、タービン交換 備忘録

難易度: ★★★

17年8回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の出来事 http://cvw.jp/b/334147/47791508/
何シテル?   06/20 09:04
友達申請、 全くメッセージもなくいきなり の申請は、断じて お断り致します。 申請時にメッセージを 添える又は、何度かコメント等 行ってからお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランデュースキャリパー盲点 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:44:31
ディスプレィオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:43:54
車載Wi-Fi設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:43:50

愛車一覧

スバル シフォンカスタム しーちゃん (スバル シフォンカスタム)
新たに我が家へやってきた スバル シフォンカスタムR AWD。 ディスプレイオーディオ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
「グランドツーリングイノベーション」 5代目レガシィ。 20GT DIT アイサイト  ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥様の愛車「おりす」です。 1.5Lですが、なかなかビュンビュン系です。 大変残念で ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ TA-BP5A (スバル レガシィツーリングワゴン)
「存在として、美しいか否か」 4代目レガシィ。 20GT 2003年式 A型です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation