• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てむぅめの愛車 [三菱 FTO]

整備手帳

作業日:2025年4月7日

リアキャリパーシール類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在車体に付いているキャリパーはピストンの戻りが悪く,パッドが偏磨耗しているので要交換.
中古でキャリパーローター 1 台分がまとめて売られていたのを購入.
シルバーで塗られてる.

割と状態は良かったので分解する必要なかったかも.
でもこれも勉強と思いやってみた.
2
純正の OH キット.
グリスはワコーズのを使います.
3
ピストン回しの工具もわざわざ買った.
古い…
4
サイドブレーキ戻り用のスプリングを外す.
5
17 mm と 12 mm で 2 箇所外す.
12 mm の方を引き抜いてキャリパーサポートをキャリパー本体から外す.
6
ピストンは工具で回してこのくらいまで出してくると外れる.
ダストブーツとピストンシールは一般的なものと変わりない構造.

ブーツとブーツを留めてるリングを取り外す.
中のフルードが出てくるのを受ける.
内部のピストンシールを外す.
7
その他も外す.
ロックピン (下側のやつ),ロックピンスリーブとそこに付くブーツ.
ガイドピン (上側のやつ) は分解しないでブーツのみ交換.
ロックピンだけ銅グリスが塗ってあった.
8
出てきた諸悪の根源 (?)

インナードラムじゃない方式のサイドブレーキのため,ネジが切られていてピストンが回転しながら出る/戻る.
すぐ固着するので FTO 乗りはリアキャリパーを常に探しているとか…
9
本当はこの後にキャリパー内部の構造物も分解しないといけないんだけど…
19 mm の鋼管でスプリングケース (赤) を押し付けつつ,スナップリング (緑) を外すところ.
細くて長いプライヤーがないと外せない…
鋼管も薄いものじゃないとプライヤー入る余地がない.
(19 mm のソケットでは押し付けることはできてもプライヤーが入るクリアランスほぼなし)
10
内部が分解できないと赤丸部分も外せないんですね…

引き抜いてグリスアップしたかったけど,今回は時間と工具と技術が足りず撤退.
サイドの戻りはスプリングがあるから…と言い訳しておく.
11
古いグリスを除去して全体を掃除,グリス塗ったピストンシールを組む.
内部とピストンにグリスを塗って,ピストンを挿入.
12
ダストシールを組んでリングで固定する.
きちんと組めているか,ピストンを出して再確認しておく.
13
ロックピンとガイドピンにグリスを塗る.
固着してほしくないから沢山グリス塗りたくなるけど…
我慢して薄めに塗る.
これでも塗りすぎか?
14
ブーツ内部にもグリスを塗って元通りに組む.
ボルト類を軽く締めてひとまず完成.
車体への取り付けは後日.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱FTO GRフロント左右、スタビライザーリンク純正在庫なし

難易度: ★★

クイックシフト作成

難易度: ★★

タイミングベルト関連交換

難易度: ★★★

時計の交換

難易度:

ワイパー、リレー交換

難易度:

三菱FTO 車検にあわせて新品タイヤ装着しました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月10日 0:36
先端が交換出来ないタイプのロングスナップリングプライヤー…KTCので、ちょうどいいのを見つけて値段見ないでレジ行ったらかなりいい値段で死んだ覚えがあります
なので、いっぱい使いましたw
あとは9.5差し込みの14かのロングソケットだった気もします。
コメントへの返答
2025年4月10日 21:01
自分くらいのレベルだと、いい工具を買っても使う機会が少ないのがネックですね…
おざさんのようにたくさん使えるよう作業増やせばいいだけなんですが

交換時に外すキャリパーの方はキチンとOHできるように、それなりのを買っておこうかと思います.

プロフィール

「今日はココ!」
何シテル?   08/03 09:35
ミラでサーキット. 下手の横好きを脱したい人. FTO 中谷チューンにも乗ってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 11:06:25
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:12:40
息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:21:55

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
希少な TR. フルノーマルの個体を 15 万 km で購入し,練習しつつ弄りつつサーキ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
中谷チューン! どこまで維持できるのか…
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
山で遊ぶ用にと思って購入したものの… 納車の翌日には始動しなくなる,戻ってきたら白煙は ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初めてのマイカーでした。 いろんな所に連れてってもらいました。 学生時代,先に就職して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation