三菱 FTO

ユーザー評価: 3.83

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - FTO

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアキャリパー交換

    車体に付いてるキャリパーを,シール類を交換した中古キャリパーに交換する. ジャッキアップしてウマかけてホイール外す. サイドブレーキ戻りのスプリングと,ワイヤーを留めるピンとクリップを外す. サイドブレーキワイヤーを外す. ブレーキホース先のバンジョーボルトを外し,漏れ止めのクリップで挟む. こぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 15:21 てむぅめさん
  • リアキャリパーシール類交換

    現在車体に付いているキャリパーはピストンの戻りが悪く,パッドが偏磨耗しているので要交換. 中古でキャリパーローター 1 台分がまとめて売られていたのを購入. シルバーで塗られてる. 割と状態は良かったので分解する必要なかったかも. でもこれも勉強と思いやってみた. 純正の OH キット. グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月9日 21:58 てむぅめさん
  • 右リアキャリパー交換

    ブレーキ引きずったのでASSY交換 左側は交換歴有でした(通りで見た目綺麗な訳で…) ディーラーにて実施 同時にパッドとフルード交換 ODO:57572km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 20:35 Tatsu_Setさん
  • リアブレーキローター交換

    いつの日か,走行後,リアホイールの温度が左右で違うことに気づいた. (右側がより熱い) ブレーキを引きずっている訳ではないのと,手で触れるくらいの温度なので気にしすぎといえばそうなのかもしれない. ただ手でローターを回すと特定の箇所でローターがパッドに当たる. フロントも歪んでたしリアもローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月2日 06:50 てむぅめさん
  • ブレーキローター少しだけ大径化

    前々から強化したかったブレーキ. 手法はいくつかあるものの,最もエコノミーな純正流用を選択. ブレーキ関係をミスすると大変なことになるので,下調べにひたすら時間を割き,完璧に調べあげてから実施. 用いるのはレグナム (EC5W) VR-4 前期型の中古ブレーキローター (右側) ベンチへの風の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年8月3日 18:58 てむぅめさん
  • フロントブレーキローター交換

    ディクセルのHDが捨て値でヤフオクにあったので購入 ブレーキキャリパーを外してS字フックで宙吊りにしてキャリパーサポートを外してブレーキローターを蹴飛ばしたら外れます。ウチは交換時にハブにスレコンを塗るので固着はしませんがスレコンは口ほどには無いので、たまに再塗布しないと… ちなみに固着したらハブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 12:24 おざさん
  • ブレーキマスターシリンダーOH

    新品撮るの忘れたので、取り外した物をうp 取り外したブレーキマスター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:15 雛水さん
  • ブレーキパッド交換

    これまで使っているMX72は熱が入ると効きがかなり強くなるため、もう少し摩擦抵抗を落としたものに換える。街乗りのしやすさが上がるかもしれないとも考えた。 オートサロン2024に行ったときに、エンドレスのブースにはこのtype Rがなく、かわりにSR01というパッドがあったがホームページでもネットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 23:13 ダニ-さん
  • ブレーキパッド交換

    リアブレーキパッドを交換 (ローターは中古研磨品) パッド交換作業メモ 1.サイドワイヤー外す 2.キャリパー外す Itzz RM2 303(ミラージュCJ4A、ランサーCD9A) メモ ・当たりつけに街乗り200km以上(サイド引摺り含む) ・街乗り用DZ101(205/45/R17)で簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 23:11 bB@FTOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)