三菱 FTO

ユーザー評価: 3.83

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - FTO

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 三菱FTO GRフロント左右、スタビライザーリンク純正在庫なし

    こんにちは。続いての車検日記です(笑) 整備について、こんなことありましたので記録します。車検日のFTO実走行は123552キロ。 整備で、あちこち交換が必要となったFTO。私のGRはブーツ関連が特に交換が必要でして、なかでもフロントスタビライザーリンクのブーツ、劣化ひどくだめとのこと。 交換のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 13:12 スーパーツーリング4さん
  • 三菱FTO 車検にあわせて新品タイヤ装着しました!

    こんにちは。つい先日の車検にあわせた整備記録を、忘れないよう残しますね。不動車で購入したFTOのタイヤの状態は無惨でしたので交換することに。 履いてるホイールは17インチ、新たにホイールを買ってまでは…と思い、楽天で送料無料 DIREZZA DZ102 215/45R17 87W 4本セット 新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 11:45 スーパーツーリング4さん
  • 車高調(ラルグス スペックS)取付

    純正脚は全然生きていましたが、 ・車高を下げたい ・純正脚を温存したい の思いが重なり、ヤフオクにて3万で落札しておいて熟成していた車高調を装着。 ロックシート諸々固着無し、ショック抜け無し状態良好でお得感満載(な気がする)。 セッティングは前の持ち主から1cm上げ、プリロード2mmのちょい適当セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 09:04 Tatsu_Setさん
  • リアキャリパー交換

    車体に付いてるキャリパーを,シール類を交換した中古キャリパーに交換する. ジャッキアップしてウマかけてホイール外す. サイドブレーキ戻りのスプリングと,ワイヤーを留めるピンとクリップを外す. サイドブレーキワイヤーを外す. ブレーキホース先のバンジョーボルトを外し,漏れ止めのクリップで挟む. こぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 15:21 てむぅめさん
  • リアキャリパーシール類交換

    現在車体に付いているキャリパーはピストンの戻りが悪く,パッドが偏磨耗しているので要交換. 中古でキャリパーローター 1 台分がまとめて売られていたのを購入. シルバーで塗られてる. 割と状態は良かったので分解する必要なかったかも. でもこれも勉強と思いやってみた. 純正の OH キット. グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月9日 21:58 てむぅめさん
  • 夏タイヤに交換

    タイヤはADVAN FLEVA V701 205/50R16 ホイールはADVANRacing RZ 7J+35 冬タイヤ預かりの関係でショップさんで作業 スパルタンになりました けど腰高感が出たような……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 19:43 Tatsu_Setさん
  • 右リアキャリパー交換

    ブレーキ引きずったのでASSY交換 左側は交換歴有でした(通りで見た目綺麗な訳で…) ディーラーにて実施 同時にパッドとフルード交換 ODO:57572km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 20:35 Tatsu_Setさん
  • 【タイヤ交換】ブリヂストン ブリザック VRX 195/55R16 (204,625km)

    1年前の冬タイヤ交換は、ほぼ1万㎞前でした。 9カ月前の夏タイヤ交換は約7500㎞前でした。 今冬のタイヤ、どれくらい走るのでしょうか? 家族のクルマ(ステップワゴン)が12月に東京行き予定なので、あわよくば走行性能がいいタイヤで・・・と、”つなぎ”のためにこちらを先に交換。 とはいえ、今年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 21:32 yuuliさん
  • リアブレーキローター交換

    いつの日か,走行後,リアホイールの温度が左右で違うことに気づいた. (右側がより熱い) ブレーキを引きずっている訳ではないのと,手で触れるくらいの温度なので気にしすぎといえばそうなのかもしれない. ただ手でローターを回すと特定の箇所でローターがパッドに当たる. フロントも歪んでたしリアもローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月2日 06:50 てむぅめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)