• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン太♪の"マツダ・ユウサくん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年11月16日

メーターバックライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
むむむ…

メーターの一部がなんか暗い

しかも一番見る機会が多い部分が暗い…

バックライトが切れたのかな???

みんカラの整備手帳を徘徊してみたら

そんなに難しそうな作業でもないので

ポン太AUTOにて修理することに(笑)
2
下記の整備手帳を参考にさせていただきました

http://minkara.carview.co.jp/userid/367127/car/272355/652104/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/1975505/car/1484497/2599556/note.aspx

多謝!

まずはステアリングのカバー下側の3本のネジを外して

カバーの上側を外します
3
メーターフードを水平に引き抜きます

結構固いけど内張はがし等で少し浮かせた後 

水平方向に手で引っ張ったら外れます
4
メーターフード裏側です

クリップ等で固定してあるだけです

水平に引っこ抜くのがポイントみたいです

でないとツメが折れるとか
5
メーターを固定してある4本のネジを外します

メーターの裏側の写真です

バックライト用4個 インジケータ用11個 オドメーター用1個 

合わせて16個もライトがあるらしい(汗)

今回切れたのはバックライト用の左から3番目

写真の赤丸部分です

左にねじるとソケットごと外れます
6
純正はT10タイプで青いビニールみたいなカバーが付いています

ちょうど似たような感じのポジションライト用の青ライトが余っていたので

これで代用することにしました

相変わらずポン太AUTOはテケトウです(自爆)
7
さっそく交換して試験点灯

左から
1番目(純正) 2番目(純正) 3番目(青ライト) 4番目(純正) 

色が違ってて なんか変…(爆)
8
いろいろ試した結果

以下の組み合わせに落ち着きました(笑)

左から
1番目(青ライト) 2番目(青ライト) 3番目(純正) 4番目(純正)


次に切れたら全部純正に交換しよう♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフォグインジケーターを生やす

難易度: ★★★

油温油圧センサー取付

難易度: ★★

150km/h ハーフスケールメーター化(前代未聞)

難易度: ★★★

メーター照明

難易度:

メーターパネル交換

難易度: ★★

EUメーターを作ろう

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月18日 18:11
v( ̄Д ̄)v{おおおおおおおおおwww



v( ̄Д ̄)v{オシャレですwww
コメントへの返答
2014年11月18日 21:49
テケトウ作業ながらも

ちょっとオシャレで工賃ゼロ円が

ポン太AUTOの魅力です(爆)
2014年11月18日 19:23
前のセレナ君でスピードメーターと
タコメーターの後半の電球を
赤LED球に換えてた事がありますばいっ(´▽`)ノ
コメントへの返答
2014年11月18日 21:54
スピードとタコメーターの色を変えるなんてオシャレですね~♪

ポン太は…

なんとなく そうなりました(自爆)
2014年11月18日 20:13
メーター球交換...

簡単でうらやましかとです(爆)

メーター球交換の為にメーターユニット丸ごと外すため

ビートはイナバウアー必須とです(核爆)
コメントへの返答
2014年11月18日 22:03
NBのバックライト交換は簡単過ぎて拍子抜けしました(笑)

ビート号も高齢なので

いろんな部品が交換時期を迎えて

イナバウアーし放題ですね(爆)
2014年11月18日 21:19
今度切れたら全部アンバーでスポーティーにしましょうw
コメントへの返答
2014年11月18日 22:07
いろんな色のライトを試してみたいですね(笑)

メーター交換も簡単なのでホワイトメーターもいいかも♪
2014年11月18日 22:37
なんかいいじゃ~ないですか~!

青、黄、赤なんかもいいと思います。
自分はしませんが……WWW
コメントへの返答
2014年11月19日 7:51
masaさんのNAも そろそろ切れる頃ではないですか(笑)

サーキットスペシャルで真っ赤なメーターパネルとかどうですか♪

プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation