• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

親父のコンバイン

親父のコンバイン 昨年中にやろうと思っていたが、なかなか実行できなかった物置へ薪ストーブの設置。

親父のコンバインと田植機を納屋に移動しなければ、設置場所を確保できない。一昨年の稲刈りを最後に農業を辞めたので、納屋に移ってもらおう。

このコンバインには困らされた。購入間もなく、稲刈り中に脱穀できなくなり、お袋が農機具屋さんに電話するため帰ってきた。様子を見に行ってみると、エンジン駆動力を脱穀機に伝えるベルトにクラッチ代わりについている背面テンショナープーリが、ブラケットの根元から破損していた。破面を観ると教科書に載っている様な疲労破面で、強度設計ミスとしか思えない。そんな事言っても仕方ないので、すぐ修理するように農機具屋さんにお願いしたが、今日は日曜だから部品が入らないと言わた。親父はカンカンに怒っていたが仕方ない。取り敢えずテンショナを外し、カインズで4800円で買った溶接機で溶接した。何とか溶接できたが、元のままの形状ではまた破損するので強度を上げるためにパッチを当てた。コンバインに取付け、無事稲刈りは終わった。
あの部品が今どうなっているか?バッテリーを外すついでに見てみよう。
グレンタンクを開く。



何ともない様だ。溶込みが浅く心配だったが、パッチが効いている。
他にも思い出した事がある。2019年水害にあった年は散々だった。麦刈りの手伝いで刈った麦わらを燃やす様に言われて、風があったので風上から燃やした方がよく燃えると思い、風上から火付けた。予想通りよく燃えてたが、火の勢いが凄まじく、隣の人の麦刈りをしていない麦を燃やしてしまった。

隣の畑から麦の穂がニ、三本うちの畑の方に倒れていた所から火がついたのが見えたので、慌てて走って行って足で踏みつけて消そうとしたが間に合わない。あっという間に燃え広がり、すごい熱で堪らず逃げた。
その日の夜、隣の畑の方に謝りに行き、賠償金も払ってきた。収穫して得た金額の半分以上が飛んでいったが、何故か親父には怒られなかった。
その後、コンバインは台風19号で水没。

その年は、水害の復旧作業で麦を作る余裕はなく、次の出番は翌2020年の稲刈りだった。2020年の稲刈りも親父がコンバインで刈って、私が軽トラでJAに籾を運んだ。
私は、最後までこのコンバインで稲刈りをする事はなかったが、会社を定年したら、こいつに乗って農業をやって見ようと思っている。それまでは、ここで休んでいてもらおう。

ブログ一覧
Posted at 2022/01/29 23:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ同時交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:32:06
SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation