• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

洗車

午前中にジムへ行き運動。
その後、ちょっと曇ってる感じの空模様でしたが、洗車しました。
ポリラックを施行して2週間経過しています。
ポリラックは親水性ワックスなので水をかけると、大きな水たまりになり、じわーっと
流れていきます。




エンジンルーム内も清掃しました。
私のTTは遮音材ついていません。翌年のマイナーチェンジで付くようになりました。
ドイツ車って毎年改良されているので、モデル末期になっても買い得感ありますね。
ディラーで最新のTT見ると内装の高級感がUPしていました。
プラスチックだったのがアルミになっていたり、つや消し黒の素材がピアノブラックになっていたり。うらやましい。


最近は遠出していないので、暖かくなったらドライブ行きたいです。
その前にタイヤを交換しないと。
 
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/02/19 15:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:10
ちょっと訪問させて頂きました。
TTも防音材ついてないのですね!

競技に使う車なら剥ぎ取ってましたが、このクラスには欲しいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:01
037様、こんばんわ。

ボンネット内、そっけない感じですね。
ケーブルの固定とかこれでいいのか。。という感じがします。
この辺は日本車の方が施工が丁寧の様な。。



プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation