• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

夜の靴磨き

雑誌を見てるとコードヴァン用ワックスの記事がありました。
そういえば、オールデンのコードヴァンのメンテを最後にしたのは何時だったかと思い、靴を見ると革が乾いている気がしました。 そこで今夜は靴を磨くことにしました。

靴のメンテって車磨きに近いかもしれません。
写真右から古いクリームを除去して下地を作るスティンリムーバー。
その左は靴のソールの側面(コバ)を補色するコバインキ。
車で言うとタイヤに当たるかと思います。コバが綺麗だと靴も綺麗に見えます。
その左はオールデン純正のコードヴァン用クリームです。
 車のワックスと同じように靴用のワックスもいろいろあります。

一番左はコードヴァンにも使える黒いクリーム。バーカンディカラーから抜けた黒色の補色に使っています。
一番後ろのはブラシでクリームを塗った後使います。
余分なクリームを除去します。 パリのJMウェストンで買いました。


磨き終えました。
一番右が1997年に買ったチャッカーブーツ。
左が1999年に買ったローファー。
中央が2010年に買ったプレーントウです。
コードヴァンという素材は馬のお尻の革です。
通常の牛革と違ってその艶と独特のしわの入り方に特徴あります。
日本では高いですけど、アメリカだと$600程度だったかと思います。
2009年にアメリカに出張に行ったのですが、出張の下調べとは別に、帰りのサンフランシスコ空港での待ち時間にサンフランシスコのオールデンショップに買いに行こうと計画していました。
が、待ち時間が早朝であり、店が開いてないという結果で、残念ながら買うことはできませんでした。
海外に行くと大体靴を買いますが、オールデンだけは(カーフ素材入れると4足)は全部日本で買っています。

ブログ一覧 | 靴・革製品 | 日記
Posted at 2011/02/19 21:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

この日の夕食
空のジュウザさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:16
コードヴァンいいですね!

娘のランドセルはコードヴァンにしましたが…

家庭を持つと自分の贅沢は出来ないです。
コメントへの返答
2011年2月20日 1:05
037様、コメントありがとうございます。

コードヴァンのランドセルって今もあるんですね。
今はコードヴァンの原材料である農耕馬が減っているらしいので、貴重な革になっているらしいです。

娘さんは贅沢なランドセル持ってられますね。

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation