• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

通潤橋と五老ケ滝

今日は昼食を取ってから少しドライブしました。
行先はこちら。

通潤橋は熊本県の山都町にある1854年に建設された石橋です。
日本最大級の石造りアーチ水道橋で、国の重要文化財に指定されています。
長さは75.6m、高さは20.2mあります。 


橋の上からの眺めです。


橋の上です。人が歩けますけど柵がないので、怖いですね。


通潤橋から少し離れた所にある五老ケ滝です。
落差50m。迫力あります。


この吊り橋から眺めています。
藤の花が沢山咲いていました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/05/01 20:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 22:05
通潤橋はダイナミックな建造物です。
放水するときの姿は壮観ですね。

五老ケ滝は県指定の名勝になりましたし、ここら一帯は見るべきところが多いです。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:48
こんばんわ。

五老ケ滝までは結構歩きました。
距離があるので滝壺までは行きませんでしたが。

途中の段々畑では普通に農作業されてました。通潤橋は今でも農業用水を流すために使われている様です。

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation