• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

HDR(ハイダイナミックレンジ合成)って?

HDR(ハイダイナミックレンジ合成)の名前は知ってました。
フリーソフト入れて試してみようとしましたが、今一使い方判らず。
昨日知ったのですが、キャノンの純正現像ソフトDPPのヴァージョンアップでHDR機能が追加されたそうで、早速使ってみました。

本来はこんな風に蛍の写真を合わせたりするのに使うんでしょうね。


以前撮った露出の違う画像を重ねてみました。片方が明るすぎ、片方が暗すぎで失敗したーという画像です。
それがこうなっちゃって。。なーんかすごいカッコいいんですが・・・。


今日は時間があったので色々遊んでみました。


HDRというか、現像処理って面白いですね。
最近は、撮影よりも帰って現像する工程が楽しい事に気づきました。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2012/10/31 21:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 21:43
こんばんは。
私もDPPでホワイトバランスやピクチャースタイルなど、ちょっとだけ加工しています。

最新版ではHDR機能が付いてるんですね。

2枚目の写真、少しCGっぽくみえます。
TTのツヤとかもの凄いことになってます。
コメントへの返答
2012年10月31日 21:50
こんばんは。

CGっぽいですか?

TOP GEARみたいだ!と思いました。
なにかよく判らないけどカッコよく見えます。

高い現像ソフトだともっと色々できるようですが自分はDPPでお腹いっぱです。
2012年11月1日 6:12
本来は明るいところを飽和させずに、暗いところの階調もきちんと表現するための技術ですね♪
機械が自動制御しないとなかなか本来の意味での合成は難しいんですが、普通に画像合成として面白いですね♪

現像も奥が深いみたいですねー。
うちのコンデジ君にもRAW出力付いてますが、まだ使ってないです。
コメントへの返答
2012年11月1日 6:54
おはようございます。

空に露出を合わせると山が暗くなったりして見た目と違って撮れるのでどうしたもんかと思ったことありますが、その救済策の一つになりそうです。

画像いじりすぎるとあれですが、遊ぶのには面白いなと思いました。カメラ内でも現像できるんですね!
2012年11月1日 18:53
HDRだとイラストっぽくなる感じですね。
人間の目の補正とはまた違った面白さがあります。
画像をいじるのは
私はもっぱらPhotosop使ってます

今度ソニーから出る
NEX-6欲しい!
と思う今日この頃
コメントへの返答
2012年11月1日 22:42
こんばんは。

DPPのHDRの”ヴィンテージ”という設定でこんな感じになりました。

実際の見た目とはかけ離れてますが、面白いです!

Photosopはもっと色々できるんでしょうね!
ミラーレス一眼だと携帯するのに楽そうですね!

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation