• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

KUMAMOTO IMPORTCAR CHALLENGE 2013

式の衣装最終チェックで街中へ。
 

ランチはツノカフェ行きました。1年ぶりくらいです。
 

ガレットランチ
 

パスタランチは白菜とネギとスモークチキンが入ったペペロンチーノ。
カフェらしいパスタです。
 

その後、KUMAMOTO IMPORTCAR CHALLENGE2013へ行きました。
熊本県内の輸入車ディーラーが1か所に集まって販売会を行うイベントです。
なかなか見れない色んな車が観れるのです。毎年アウディは来てませんが。。

観たかった車Aクラス。
Bクラスは試乗してるのでどんな車かはイメージできます。
名前以外全部変えた感じの車になってます。
 

 

シトロエンDS5
 

色々な曲線が使われたエクステリアしてます。
 

車内は航空機みたいな感じです。
DCTのトランスミッションが乗ったらいいなぁ。
 

アナログ時計がお洒落です。
ドアも色んな曲線が合わさってデザインされてます。
DSシリーズは興味ある車ですね。
デザインが凄く良いのであとは燃費性能がドイツ車並みに上がると良いなと思いますが、これを買う人は競合車種なんて考えないかもしれません。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/02/03 19:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 20:12
こんばんは。

今日、グランメッセに行かれたのですね。

私も今年はA-classを目当てに行きました。
エクステリアもインテリアも、これまでのモノとは全く別物ですね。
試乗も出来ると良かったんですけれど(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 20:30
こんばんは。

Bクラスはファミリーカーとして最高だという印象でしたね。
静かで安心感があって。
Aクラスもそんな感じなのかと思います。

初代のAクラスは何回か運転しましたが、あれとは全く違う車になっちゃいましたね。
2013年2月5日 23:17
ツノカフェ!
久しぶりですね!
僕も美味しいがレットが食べたいです!

ニューAクラス、デザインはかなりツボです!
この間、初めて路上走ってるのみました。
コメントへの返答
2013年2月6日 7:20
おはようございます。

久しぶりって。。よく覚えてられますね。。

AよりBが室内広いならBの方が良いかなと思ったりします。Aで1.4t以上ありますね。

ゴルフとかに比べてちょっと重すぎな気がします。

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation