• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

阿蘇望橋

行った事が無い場所へのドライブはいろんな事が起こるものです。

今日は天気も良いので阿蘇方面にドライブしました。
俵山を通って高森方向にドライブしてると雪が降ってきました。
そこから高森田楽保存会を過ぎて135号線へ。
この道が離合できない位狭い道で、道も悪いし、ナビには目的地が出ない。
途中の道が工事中で迂回路を行くことになりましたが、
この辺りかなと思っても、目的地になかなか到着できません。
諦めてとりあえず波野駅に行くことに。
そこからgoogleマップで場所を確認。
やっと到着できました。


マディソン郡の橋 風です。


屋根付きの木造橋 阿蘇望橋です。


本当に木造です。




道端にはつくしが生えてました。


ドライブ途中でエンジンオイルレベル低下警告灯が点いたのでアウディ熊本へ。
4418kmで1L補充しました。
知らない場所へ行く時は下調べ重要ですね。
狭い酷道をTTで走るのは凄いストレスでした。。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/04/06 18:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 18:36
ノエルさんこんばんは.

屋根付き橋って実際には見たことがないんですよね.
この橋は2車線あって舗装されている為か
鉄骨やワイヤーでしっかりポイント補強されているようですね.

いつかクルマが渡れる屋根付き橋を撮ってみたい...
コメントへの返答
2014年4月7日 6:55
おはようございます。
屋根付き橋って珍しいんですね。
なんでこんな場所にこんな橋作ったんだろう。

ここでランチしようと思いましたが、寒いので車内でランチしました。

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation