山都町方向へロードバイクで出かけました。
曇り予報でしたが、スタートして30分で雨が降り始めました。
気温15℃。登坂が続くので寒くはありませんでした。
雨は降らないと思っていたのでレインウェアは持っていきませんでした。
どんよりとした曇り空の下ペダルを回します。
41㎞走行。2時間程で補給食食べるためにパン屋のチポリーノに寄りました。
この時は雨は止んでいてサイクルウェアも乾いてました。
店主サイクリストです。
ランチの店に移動します。
雨も降らずにいい感じでサイクリングできました。
55㎞走行 2:54で到着。
ゆずの木 ねむの木 みずたまの木です。
結構な山の中にあります。
近くに民家は1軒しかありません。
全席野外席になります。雨がひどいと店休日になります。
阿蘇五岳が見れる席を予約しました。
サンドウィッチセットにしました。
パン生地には矢部茶入れてあります。
野菜もすべて山都町のもの使われてます。
スマホで注文します。
追加でトンギリ山というケーキと矢部茶ラテ。
モンブランですね。
これが大当たりで、次来た時も注文する事決めました。
ランチを終えて帰宅し始めるとまた雨が降ってきました。
帰り道見かけた人懐っこいヤギ。
帰宅後に洗車しました。
109.85㎞走行。走行時間5:15。獲得標高1466m。 2070kcal消費。
ブログ一覧 |
カフェ | 旅行/地域
Posted at
2022/05/07 07:06:15