• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

桜を求めてポタリング

桜を求めてポタリング












本日は朝から雨が降ってました。
庭の菊桃 京舞妓が咲き始めてます。


雨も止んだのでロードバイクで出かけました。


瀬田神社です。




南阿蘇へ行きました。




長陽駅です。


観音桜が満開でした。


ランチはギャラリー珈琲風の音へ行きました。




だご汁定食食べました。




一心行や高森千本桜は来週行こうかな。
63.92㎞走行。1291kcal消費。
Posted at 2023/03/25 16:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年03月04日 イイね!

阿蘇の野焼きを観にポタリング

阿蘇の野焼きを観にポタリング













先週は野焼き見学で米塚方向に行きました。
今年から通行止めとなったので行けるところまで行こうと思いましたが、普通に行けたのでおかしいなと思ったら。延期になったらしいです。



ということでこの日は2022年10月にオープンしたdeveb-devebでランチして帰りました。









そして再び野焼きライド。
阿蘇の草千里の野焼き見学目的でロードバイクで出かけました。
この日の熊本の最高気温は16℃最低気温は5℃でした。
目的地の気温は5℃は低いので冬用のサイクルウェアに5℃対応のグローブで行きました。これで正解でした。
この仕様でも帰宅ルートの下り坂でかなり寒かったです。

河津桜ですかね。もう咲いてました。


先週行ったdeveb-devebの先の道から垂水温泉と地獄温泉がある方向から草千里を目指しました。






10:30頃に到着。野焼き始まってました。














野焼き見学後に手造り食の店しもだでハンバーグ食べて帰宅しました。




92.24㎞走行 2032kcal消費。
Posted at 2023/03/05 17:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年02月11日 イイね!

荒尾までヴィーガン料理なポタリング

荒尾までヴィーガン料理なポタリング












ロードバイクで出かけました。
本日の熊本の最高気温は14℃最低気温は4℃。
冬用サイクルウェアのインナーを15℃対応にしてグローブも15℃対応の品で出かけました。
それでも暑かったです。


熊本西環状道路が開通してました。



45㎞走行1時間50分で熊本県荒尾市平山にあるカフェ アルバーロに到着。



無農薬のお米や野菜をふんだんに使うヴィーガン料理のお店です。








米粉のガトーショコラと豆乳アイスもつけました。
結構満腹になりました。ごちそうさまでした!


その後10km程移動して長洲町の四王子神社へ久しぶり行きました。




バレンタイン花手水やられてました。




104.29㎞走行。 1784kcal消費。
Posted at 2023/02/11 17:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年02月04日 イイね!

山都町ドーナツポタリング

山都町ドーナツポタリング











ロードバイクで出かけました。
山都町方向へ。


58㎞走行 2時間40分で熊本県上益城郡山都町の幣立神宮へ到着。


その後、幣立神宮のすぐ近くのSTOCK kitchen&thingsで昼食と考えてましたが、


2022年末に閉店してたようで、同じ建物内のパン工房ヤマGENでパンを食べました。


スコーンとアップルパイ。


そこから3㎞程走って次の目的地に到着。


JUGAAD BROS DOUGHNUTS






ドーナツ屋さんです。




これはチュニジアのバンバローニというドーナツ。
こんな場所にこんなお洒落なドーナツ屋ができていたとは!
119.2㎞走行 2460kcal消費。
Posted at 2023/02/05 06:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年01月15日 イイね!

山の中のピザ屋までポタリング

山の中のピザ屋までポタリング












この日の熊本の最高気温は15℃ 最低気温は9℃。
温かい予報だったのでサイクルウェア上下を15℃仕様にしてグローブも15℃仕様に変更してロードバイクで出かけました。


目指すはアクセス性が熊本一悪いんじゃ?と思えるピッツア屋です。
田代御船線から益城矢部線を走ります。


結構霧が出てきました。
標高も高いので気温も下がります。
路面は濡れててロードバイクが汚れました。。


グーグルマップで示される道は吉無田高原側からのルートですが、かなりの悪路なのでこちらから行きました。
うららかsunというパン屋の近くの坂道を登ります。


道は狭くて落石とかありますが、ちゃんと舗装されているので走りやすいです。
車で行くには狭すぎるかもです。

到着。
こちら熊本県上益城郡御船町にあるピッツア屋 蜩窯。
ロードバイクで行くのは4回目です。




窯元なので陶芸作品も売られてます。




ヒグラシベーコンピザを注文。


自家製ベーコンは燻味が強烈です。
この燻味を味わいたくて定期的に通ってます。




帰り道は千無田地区の道から帰りました。
ここは車でも走りやすい道でした。
帰宅後に洗車しました。
58.35㎞走行。1051kcal消費。

Posted at 2023/01/16 17:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation