• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

玉名までラーメンポタリング

玉名までラーメンポタリング











本日の朝9時の気温は7℃。
結構暖かいのでロードバイクのグローブは10℃対応の品をセレクトして、ウィンドブレーカーは無しで出かけました。
目的地は熊本県の玉名市。


めったにラーメン食べない私ですが、毎年寒くなったら食べに行くラーメン屋が熊本県玉名市にあります。
そこは麺の小やま。

熊本県の玉名市といえば、豚骨ラーメンで有名で、至る所に豚骨ラーメン屋があります。
麺の小やまには豚骨ラーメンもありますが、売りは醤油ラーメンです。
私がいつも食べるのも醬油ラーメンですね。

今回行ったのは麺の小やまの新店舗?ですかね。


らぁ麺 惟神(かむながら)です。


和食の店みたいな高級感ある店内です。




こちらがメニュー。
玉名市のラーメン平均価格は800円と聞きました。
麺の小やまの醬油ラーメンが850円なので高めの価格設定です。
塩と醤油しかありません。


塩ラーメンにしました。








ごはんもつけました。


煮卵トッピング。


柚子の香りがするさっぱりとしたラーメンで美味しかったです。
ごちそうさまでした!


64.73km走行。1195kcal消費。
帰宅後にロードバイクを洗ってあげました。
Posted at 2025/02/16 16:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2025年02月11日 イイね!

山鹿までポタリング

山鹿までポタリング











購入して3年半。
ロードバイクのブラケットカバーが最近はずれてきました。



経年変化でフィッティングが悪くなるそうで、定期交換品とのこと。
こちらに交換しました。




気温1℃の中ロードバイクで出かけました。
しばらくは指先が寒さで痛かったです。


熊本県山鹿市平山のひらやまpizzaに行きました。






ベーコンピッツア









300gのスペアリブ
結構多いからおなか一杯になりました。



ごちそうさまでした!
74.04km走行。 1631kcal消費。
Posted at 2025/02/11 16:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2025年01月05日 イイね!

荒尾までハンバーガーポタリング

荒尾までハンバーガーポタリング











ロードバイクで出かけました。
出発時の気温は3℃。
クローブは2重にしましたが体が温まるまでは痛いくらい寒かったです。

2時間で熊本県荒尾市のパークバーガーへ到着。


ここは毎月新メニュー出しているのでほぼ毎月1回は行ってます。
昨年食べたハンバーガーはこんな感じです。


今月のマンスリーバーガーをダブルで注文しました。








その後、長洲町の四王子神社に参拝しました。


たまに行きますが、毎回テーマ変えた花手水やられてます。
お正月バージョンになっていました。












102.17km走行。2081kcal消費。
Posted at 2025/01/05 16:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2025年01月03日 イイね!

八代までうどんポタリング

八代までうどんポタリング













年末グルメ話です。
毎年年末用オードブルを買っていますが、今年はお世話になっているフレンチのラスペルジュブランシュに注文しました。


3人前という話でしたが5‐6人前はあるボリュームでした。
これに巨大なチョコレートケーキとワインもついていました。

ここからロードバイク話です。
2024年のロードバイクでの走行距離は7442km。
(総走行距離は24073km)

新年となりツールケースと水筒を新しくしました。


今年の初ライドは1月2日の浮島神社への初詣でした。
毎年自転車用のお守りをこちらで授かっています。






そして本日は朝8時からロードバイクで出かけました。
気温1℃でしばらく指先が痛いくらい寒かったです。
2時間ほどで八代市に到着。

八代のうどん屋といえば「けんたろう」が定番ですが、本日は昨年開店したうどん屋「肥後の明水亭」へ行きました。


期間限定のたけのこ芋そぼろまんじゅうのあんかけうどんの中にとり天つけました。




寒かったので暖かいうどんが美味しかったです。

99.16km走行。1927kcal消費。





Posted at 2025/01/03 16:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2024年11月03日 イイね!

山の中のピザ屋までポタリング

山の中のピザ屋までポタリング












目指すはアクセス性が熊本一悪いんじゃ?と思えるピッツア屋です。
田代御船線から益城矢部線を走ります。


写真はありませんが、この近くで小さい猪2匹を目撃。


グーグルマップで示される道は吉無田高原側からのルートですが、かなりの悪路なのでこちらから行きました。
うららかsunというパン屋の近くの坂道を登ります。


道は狭くて落石とかありますが、ちゃんと舗装されているので走りやすいです。
車で行くには狭すぎるかもです。


1時間40分で到着。
こちら熊本県上益城郡御船町にあるピッツア屋 蜩窯。
ロードバイクで行くのは6回目です。




窯元なので陶芸作品も売られてます。







ヒグラシベーコンピッツアにしました。
このベーコン燻製の香りが強くてお気に入りのピッツアです。








相変わらず美味しかったです。
ごちそうさまでした!

68.04km 1393kcal消費。
Posted at 2024/11/04 17:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation