• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

荒尾までハンバーガーポタリング

荒尾までハンバーガーポタリング











ロードバイクで出かけました。
出発時の気温は4℃。最高気温は9℃の予報だったので冬用ウェアにしました。
上着のインナーは薄手のやつをセレクト。
グローブは2重にしたので寒くは無かったです。


2時間で熊本県荒尾市のパークバーガーへ到着。




ここは毎月新メニュー出しているのでほぼ毎月1回は行ってます。
ここ1年で食べたハンバーガーはこんな感じです。


今月のマンスリーバーガーをダブルで注文しました。


いつもよりシンプルでボリューム少ないかな?
と思いましたが、燻製された食材の燻味が凄くて香りの存在感があるハンバーガーで美味しかったです。




食べ終えてもしばらく燻製の香りに包まれたような感じになりますね。
ごちそうさまでした!


その後、長洲町の四王子神社に参拝しました。


花手水が見事でした。
たまに行きますが、毎回テーマ変えた花手水やられてます。






こちらに来ていたCafeあゆたりでエチオピア豆のコーヒー飲んで帰宅しました。
風が強くて寒い一日でした。
98.81㎞走行。1708kcal消費。
Posted at 2024/01/07 17:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2024年01月04日 イイね!

八代までポタリング

八代までポタリング












ロードバイクで朝から出かけました。


浮島神社に初詣に行きました。




朝の気温は3℃。指先だけ寒かったです。




2時間程で八代へ到着。
ランチの店は平日しか開いてないので、なかなか行けてない刀削麺の〇新を考えてましたが、閉まってました。

第二候補はご兄弟がやられているそば工房〇新。開いてました。


ここでビャンビャン麺の汁なし担々麵の予定でしたが、正月はビャンビャン麺やってないとの事で温かい鬼おろし蕎麦にしました。




デザートか肉まん付きです。
大根おろしと生姜が入ってさっぱりとした蕎麦です。
ごちそうさまでした!


111.78㎞走行。1657kcal消費。

こちらは浮島神社で毎年買っている自転車のお守りです。
ツール・ド・フランスの山岳賞モチーフのやつを毎年授かってます。
Posted at 2024/01/04 17:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年12月30日 イイね!

ロードバイクのメンテナンス

ロードバイクのメンテナンス












年末恒例のロードバイクのメンテナンスを行いました。
まずは洗います。


タイヤまだまだ使えそうですが交換します。


タイヤと中のチューブとチェーン交換します。


ブレーキパッドも前後交換することにしました。


サイクルスタンドにロードバイク固定して作業します。



チェーン脱落防止の板の内側を通します。


作業終了。


総走行距離16631km(2023/12/30時点)
2023年走行距離7997㎞でした。
Posted at 2023/12/31 06:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年12月23日 イイね!

肥後民家村までポタリング

肥後民家村までポタリング











天気が良いのでロードバイクで出かけました。
出発時の気温は2℃程度。
冬用ウェアで出かけましたが-2℃~対応のグローブにインナーグローブ追加してても指先がしばらく寒かったです。


熊本県玉名郡和水町の肥後民家村へ到着。
わさんたらんかです。
スリランカとメキシコ料理のお店です。






ヌードルカレーにしました。


トッピングでレバー追加。




追加のレバーが予想の3倍の量でした。



かなりお腹一杯になりました。


敷地内を移動します。


サイフォンタツヤに到着。






外観からは想像できないめちゃくちゃ雰囲気良いカフェです。




チャイ飲みました。


デコレーションもできるそうですが、飲みにくくなるそうで止めておきました。
スパイス効いてて美味しいチャイでした。
65.31㎞走行。 1276kcal消費。
Posted at 2023/12/24 07:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年12月17日 イイね!

玉名までラーメンポタリング

玉名までラーメンポタリング











今日の熊本の最高気温は6℃最低気温は0℃。
サイクルウェアは冬仕様にしました。
グローブは最近買ったサンティックの防寒グローブを選定。
今までパールイズミの0℃対応使ってましたが、こちらは-2℃~の仕様とのことです。


価格はパールイズミの1/3ですが、防寒性能がより高そうです。
パールイズミはMサイズでしたが、サンティックの品はXLがぴったりでした。
薄手のインナーグローブ着て出かけました。

出かけたときの気温は5℃でしたが指先全く寒くなかったです。
むしろ暑かったのでインナーグローブはすぐ外しました。


1時間20分程で熊本県玉名市の麺の小やまに到着。


熊本県の玉名のラーメンと言えば豚骨ラーメンが一般的ですが、こちらは醤油ラーメンもあります。

醤油ラーメンの金のラーメンに煮卵をトッピング。





私はここの醬油ラーメンが大好きです。


麺は細麺です。


ランチの餃子とお茶漬けセットもつけました。


お茶漬けにはラーメンスープを入れて食べます。


ごちそうさまでした!56.7kcal消費。821kcal消費。
Posted at 2023/12/17 14:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation