6時出発で7時に熊本新港に到着。
オーシャンアローに乗船。
30分で島原港到着。
島原半島を時計回りに走ります。
小浜を通過。
87.77km走行 3:34hで雲仙市の千々石町の畑の中にあるレストランに到着。
2022/3/30にオープンしたLocanda del campoです。
イタリア語で畑の旅籠(はたご)
今回も8品6000円のコースにしました。
インボルティー二・プリマベッラ。
イタリアの春巻きです。中にはブロッコリー。
アンデスレッドにポーチドエッグ
ジャガイモの一種らしいですが甘いのでさつま芋かと思ってしまいました。
イカ墨のアランチーニ。
ライスコロッケです。
好みの味なのでこぶし大の大きさで食べたかったです。
そら豆のスフォルマート
カラバッチャ 玉ねぎのスープ料理
トスカーナでは鶏肉を使うが豚足使ってます。
トスカーナパンとトスカーナチーズ。
ズッキーニのタリオリーニ
スズキの卵を使ったボッタルガ(カラスミの一種)が乗ってます。
島原半島で採れたイノシシのモモ肉。
デザートで終了。
フレンチのような色どりはありませんが、シンプルに美味しい料理ばかりでした。
ごちそうさまでした!
帰路の途中で大三東駅(おおみさきえき)に寄りました。
黄色いハンカチが飾られてる日本一海に近い駅らしいです。
到着してすぐに列車が来ました。
この駅から島原港へ。そしてフェリーに乗って熊本新港へ。
そこから自走で帰宅しました。
この日の長崎の最高気温は26℃で涼しい位でした。
風も無くて楽なサイクリングできました。
150.28km走行。 走行時間6:06h。 3283kcal消費。
Posted at 2023/06/05 17:41:30 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 旅行/地域